米ウェブインフラ企業クラウドフレアー(Cloudflare)がENSとパートナーシップ締結

米ウェブインフラ企業クラウドフレアーがENSとパートナーシップ締結

ウェブインフラ企業のクラウドフレアー(Cloudflare)がイーサリアム・ネーム・サービス(Ethereum Name Service:ENS) とパートナーシップを締結したことを1月14日に発表した。ENSはイーサリアムブロックチェーンにおけるDNS(Domain Name Services)のようなサービスを提供している企業だ。

ENSはイーサリアムアドレスやコントラクトアドレスを「.eth」のように人が理解できる文字に置き換えてくれている。この提携によって、クラウドフレアがENSの運営する「eth.link」のサービス提供を行っていくこととなる。

パートナーシップ締結に関して、ENSのブログでは「単に既存のクラウドフレアーのプロダクトを使用して「eth.link」のサービスをより良く管理しているわけではありません。その代わりに、ENSは2020年にクラウドフレアーと協力して独自のENS + IPFSゲートウェイサービスの開発を支援してきましたが、1月18 日に当社の DNS ドメイン eth.link を新しいサービスに向けることになりました。これにより、アップタイム(システム稼働時間)とスケーラビリティ(処理速度)が向上するだけでなく、サービスを介してアクセスされるすべてのサイトが HTTPS になります」と記載されている。

IPFS(InterPlanetary FileSystem)は、分散ファイルシステム上にコンテンツを保存するためのピアツーピアネットワーク。またIPFSは、共通のアドレッシングシステムを使用してコンテンツを保存し、中継するノードと呼ばれる一連のコンピュータで構成されている。

編集部のコメント

クラウドフレアーのブログでは「私たちは新しい技術と現在のウェブインフラストラクチャの間の橋渡しをしながら、分散状態へ近づいています。分散型ウェブ専用のゲートウェイを提供することで、これらのサービスを誰もがよりアクセスしやすいものにしていきたいと考えています」とパートナーシップ提携に関して結論づけています。

コメント:竹田匡宏(あたらしい経済)

(images:iStock/m_pavlov・dalebor)

 

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【12/3話題】石破総理が暗号資産税制改正に慎重な姿勢、RTFKTが事業終了へなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored