デジタル資産プラットフォームOSLが香港証券取引委員会からライセンスを取得

デジタル資産プラットフォームOSLが香港証券取引委員会からライセンスを取得

香港証券取引所の上場企業であるBCグループの子会社であり、デジタル資産プラットフォーム、カストディサービス、ウォレットサービスなどを提供する香港企業OSLが香港証券取引委員会(SFC)から暗号資産(仮想通貨)関連事業者のライセンスを取得したことを12月15日に発表した。

今回OSLが取得したライセンスは有価証券の売買に関する第1類ライセンスと、自動取引サービスに関する第7類ライセンスの2つである。これらのライセンスの取得によりOSLは香港にて適格投資家向けの暗号資産取引サービスを正式に提供可能になったとのこと。なお香港におけるライセンス取得は同社が初の事例となるとのことだ。

なおOSLが提供する暗号資産取引サービスは適格投資家に向けたサービスとなっているため、個人投資家、機関投資家ともに基準額以上のポートフォリオや資産を有していなければ取引サービスを利用することができない。

OSLのCEOであるウェイン・トレンチ(Wayne Trench)氏はプレスリリースにて「OSLは、世界で唯一の上場・SFCライセンス取得済み・Big4(4大会計事務所Deloitte・EY・KPMG・PwC)の監査済み・顧客資産の保険付きのデジタル資産プラットフォームとして、機関投資家やプロの投資家がデジタル資産経済に安全に参入することを可能にする革新的な先発企業です」と述べている。

プレスリリースによるとOSLは暗号資産取引サービスのローンチの際には、ビットコイン、イーサリアムなどの一定の基準を満たす暗号資産やデジタル証券(ST)などの取り扱いを開始するとのことだ。

(images:iStock/stockdevil・Максим-Ивасюк)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【12/20話題】NTTドコモのERC6551搭載ゲームβ版、「暗号資産を国民経済に資する資産とするための緊急提言」正式承認など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored