bitFlyer(ビットフライヤー)が新たにステラルーメン(XLM)とネム(XEM)の取扱いを開始

bitFlyer(ビットフライヤー)が新たにステラルーメン(XLM)とネム(XEM)の取扱いを開始

株式会社bitFlyerが同社運営の暗号資産(仮想通貨)取引所bitFlyer(ビットフライヤー)のアルトコイン販売所にて暗号資産ステラルーメン(XLM)とネム(XEM)の取り扱いを開始したことを8月6日発表した。

ビットフライヤーの新規通貨取り扱い開始は、4月のベーシックアテンショントークン(BAT)以来となる。

現在のbitFlyerの取り扱い通貨は、今回加わったステラルーメン(XLM)とネム(XEM)のほか、ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)イーサリアムクラシック(ETC)ライトコイン(LTC)ビットコインキャッシュ(BCH)モナコイン(Mona)リスク(LSK)リップル(XRP)ベーシックアテンショントークン(BAT)の11種類の暗号資産を取り扱うこととなった。

またbitFlyerはステラルーメンとネムの取扱い開始を記念し、8月6日から9月3日23:59までの期間でキャンペーンを開催するとのこと。

同キャンペーンは、期間中にキャンペーンページからエントリーをして所定の数量以上のステラルーメンまたはネムを購入することでキャンペーンに参加できるとのこと。ステラルーメンもしくはネムを10,000円以上購入すると抽選で10名に10,000円、50,000円以上の購入で10名に30,000円がプレゼントされるとのことだ。

キャンペーン詳細はこちら

編集:大津賀新也(あたらしい経済)

(images:iStock/dalebor・LysenkoAlexander)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

ペイパル「PYUSD」がイーサリアムとソラナ間で転送可能に、レイヤーゼロのOFT標準採用で

米決済大手ペイパル(PayPal)が、オムニチェーンプロトコル「レイヤーゼロ(LayerZero)」と統合し、イーサリアム(Ethereum)とソラナ(Solana)間で、独自ステーブルコイン「PayPal USD(PYUSD)」の転送を可能にした。「レイヤーゼロ」の公式ブログより11月12日発表された

ブラックロックのトークン化ファンド「BUIDL」、アプトス・アービトラム・アバランチ・OPメインネット・ポリゴンに展開開始

米資産運用会社ブラックロック(BlackRock)提供のトークン化ファンド「ブラックロック・米ドル機関投資家向けデジタル流動性ファンド(BlackRock USD Institutional Digital Liquidity Fund:BUIDL)」が、新たに5つのブロックチェーン上に展開開始したことが11月13日発表された

イーロンマスクが2018年にOpenAIのICO提案を却下、裁判資料にて明らかに

電気自動車会社テスラ(Tesla)のCEOで実業家のイーロン・マスク(Elon Musk)氏が、2018年初頭にAIチャットボットサービス「ChatGPT」を提供する米オープンエーアイ(OpenAI)のCEOであるサム・アルトマン(Sam Altman)氏によるICO(イニシャル・コイン・オファリング)を阻止したと主張している