東海東京FHとトーセイが8月にデジタル証券をシンガポールの取引所で上場予定か

東海東京とトーセイが8月にデジタル証券をシンガポールの取引所で上場予定か

東海東京フィナンシャルホールディングスと不動産開発などを手掛けるトーセイが、8月に日本国内オフィスビルの賃料収入を裏付けとしたデジタル証券をシンガポールの取引所「iSTOX」に上場させる予定であると7月9日に日本経済新聞が報じた。

デジタル証券化する対象はトーセイが首都圏に持つ数十億円規模の物件とのこと。トーセイは特別目的会社を通じブロックチェーン上に条件や取引データを記録できるデジタル証券を発行する。

デジタル証券を売買するには、iSTOXに口座を開く必要があるが現時点で日本人は利用することができない。

編集部のコメント

トーセイは東京都を軸に、不動産流動化、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、ホテル、管理の6事業を保有し、ポートフォリオ経営を推進している不動産関連企業です。トーセイ社第71期第1四半期の有価証券報告書によると、トーセイは東京証券取引所市場第一部並びにシンガポール証券取引所メインボードに上場しています。シンガポール証券取引所に上場していることから、シンガポールでデジタル証券上場の意志決定を早く進めることができたのではないでしょうか。国内資産を裏付けとしたデジタル証券の上場は日本国内の企業で初となる試みなので、非常に楽しみです。

コメント:竹田匡宏(あたらしい経済編集部)

(images::iStock/PhonlamaiPhoto・Максим-Ивасюк・Tuadesk・Panuwat-Sikham)

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

ペイパル「PYUSD」がイーサリアムとソラナ間で転送可能に、レイヤーゼロのOFT標準採用で

米決済大手ペイパル(PayPal)が、オムニチェーンプロトコル「レイヤーゼロ(LayerZero)」と統合し、イーサリアム(Ethereum)とソラナ(Solana)間で、独自ステーブルコイン「PayPal USD(PYUSD)」の転送を可能にした。「レイヤーゼロ」の公式ブログより11月12日発表された

ブラックロックのトークン化ファンド「BUIDL」、アプトス・アービトラム・アバランチ・OPメインネット・ポリゴンに展開開始

米資産運用会社ブラックロック(BlackRock)提供のトークン化ファンド「ブラックロック・米ドル機関投資家向けデジタル流動性ファンド(BlackRock USD Institutional Digital Liquidity Fund:BUIDL)」が、新たに5つのブロックチェーン上に展開開始したことが11月13日発表された

イーロンマスクが2018年にOpenAIのICO提案を却下、裁判資料にて明らかに

電気自動車会社テスラ(Tesla)のCEOで実業家のイーロン・マスク(Elon Musk)氏が、2018年初頭にAIチャットボットサービス「ChatGPT」を提供する米オープンエーアイ(OpenAI)のCEOであるサム・アルトマン(Sam Altman)氏によるICO(イニシャル・コイン・オファリング)を阻止したと主張している