SBI VCトレード、gumi株主向けに1,600万円相当分ビットコインのプレゼントキャンペーン実施へ

SBI VCトレードがgumi株主向けにビットコインのプレゼントキャンペーン

国内暗号資産(仮想通貨)取引所SBI VCトレードが、gumiの株主を対象としたビットコインのプレゼントキャンペーンを実施することを3月31日に発表した。なおSBI VCトレードの親会社であるSBIホールディングスは、gumiの主要株主であり筆頭株主だ。

このキャンペーン「【SBI VCトレード×gumi】総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーン~優待特設サイトも公開~」では、4月末時点でgumi株式を500株以上保有している株主を対象に、7月31日までにSBI VCトレードの口座を開設して維持していること、そして7月31日までに優待特設サイトからエントリーを完了していること、を条件に抽選で合計1,130名に総額1,600万円相当分のビットコインをプレゼントするとのこと。

なお現時点では、口座開設のみが可能。優待特設サイトのURLやパスワード等の必要な情報は2025年6月中旬以降にgumiから郵送されるという。エントリーページは2025年6月中旬の公開を予定しているとのこと。

当選者への特典は、30名に10万円相当のビットコイン、100名に3万円相当のビットコイン、1,000名に1万円相当のビットコインの進呈となっている。

当選者には8月末頃までに、当選者が保有するSBI VCトレード口座内にビットコインが付与されるとのことだ。

gumiは2022年12月、SBIホールディングスおよびスクウェア・エニックス・ホールディングスと資本業務提携していた。その際にSBIホールディングスはgumiの株式を約22.45%取得し、筆頭株主となっている。

参考:SBI VCトレード
画像:PIXTA

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【4/4話題】イーサリアム「Pectra」メインネット実装は5/7に、米下院がステーブルコイン規制「STABLE法」可決など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

米SEC、フィデリティのステーキング対応「ソラナ(SOL)現物ETF」の上場申請を受理

米証券取引委員会(SEC)が、米証券取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)によって提出された、暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)の現物価格に連動するETF(上場投資信託)「フィデリティ・ソラナ・ファンド(Fidelity Solana Fund)」の上場および取引に関する提案書を受理した。SECが4月3日に公表している

ブラックロック、英国で暗号資産事業者の登録完了

米資産運用大手ブラックロック(BlackRock)の英国部門であるブラックロックインターナショナル(BlackRock International)が、英国の規制当局である金融行為監督機構(Financial Conduct Authority:FCA)から、暗号資産(仮想通貨)事業者としての登録承認を4月1日付で受けた。登録情報はFCAの公式サイトで確認できる