韓国セブンイレブンでCBDC決済を試験導入
韓国のセブンイレブン全店舗にて、同国の「中央銀行デジタル通貨(CBDC)」を使用した決済サービスが6月までに試験導入されるようだ。地元メディア「 イーニューストゥデイ(ENews Today)」が4月1日に報じた。
この取り組みは、韓国の中央銀行である韓国銀行(BOK)による「CBDC」の実証実験プロジェクト「漢江(ハンガン)プロジェクト」の一環として行われるとのこと。
セブンイレブンでの支払いは、「CBDC」用の電子ウォレットで生成されたQRコードを提示し、それをレジでスキャンすることで可能だという。なおこのウォレットは、同プロジェクトに参加する7行の銀行(国民銀行、新韓銀行、ウリィ銀行、ハナ銀行、企業銀行、農協銀行、釜山銀行)が提供するようだ。
またセブンイレブンはテスト期間中、「CBDC」決済で全商品が10%割引となる特典を提供する予定とのこと。
なお韓国のセブンイレブンの運営会社コリアセブン(Korea Seven)は日本のセブン&アイHDとは資本関係はない。ブランド使用契約を通じてロッテグループ傘下が展開している。
韓国の中央銀行である韓国銀行(BOK)については昨年9月、同国のスーパーマーケットやコンビニエンスストアでの支払いにて、「CBDC」を利用する試験運用が行われると報じられていた。
参考:イーニューストゥデイ
画像:iStocks/Sylverarts