米SEC、コインベースの訴訟取り下げへ、暗号資産規制に転換の兆し

米SECがコインベースの訴訟取り下げへ

米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)は、米証券取引委員会(SEC)が同社に対して起こしていた訴訟を取り下げる予定であることを2月21日に明らかにした。

SECは2023年、規制当局への登録を怠ったまま違法に運営しているとして、コインベースを提訴していた。

コインベースのポール・グレワル(Paul Grewal)最高法務責任者は、「少なくともコインベースに関しては、暗号資産に対する戦いは終わった」とコメントした。

SECからコメントは得られていない。

SECの共和党系委員はトランプ米大統領の就任以降、暗号資産政策の迅速な見直しに着手しており、規制枠組みに関するタスクフォースを設置したほか、暗号資産業界が長い間反対していた会計指針を撤廃した。

SECは23年に暗号資産交換大手バイナンスも提訴していたが、裁判所は今月、SECとバイナンス双方の要請を受け保留を決定していた。

※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
米SEC、コインベースの訴訟取り下げへ 仮想通貨規制に転換の兆し
(Reporting by Hannah Lang)
画像:Reuters

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【4/1話題】メタプラネットとストラテジーがビットコイン追加取得、エックスモバイルがWeb3事業に参入など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored