テスラ、デジタル資産の保有収益で6億ドル計上

保有資産の評価額を上方修正

イーロン・マスク(Elon Mask)氏がCEOを務める電気自動車メーカー「テスラ(Tesla)」は、2024年第4四半期の収益報告を1月30日に公開。保有資産の評価額を上方修正した。

報告によるとテスラは、2024年末時点で9,720BTCを保有しており、その価値は10億7,600万ドル(約1,664億円)と評価されている。

この変更に伴い、テスラはデジタル資産の保有による米国会計基準(GAAP)収益の増加分として6億ドル(約928億円)を計上した。なお、テスラの第4四半期のGAAP収益は全体で23億ドルだ。

なおテスラのビットコイン保有量は2023年第4四半期の決算報告書以降、変化は見られない。

テスラは2021年2月に15.5億ドル(当時で約1,636億円)のビットコインを取得。そして同年4月には10%のビットコインを現金に転換した。

その後テスラは、2022年第2四半期のうちに保有するビットコインの75%を現金(ドル)に転換している。この際にビットコインを売却した理由は、新型コロナウイルスによって中国拠点がシャットダウンしたことによる、現金の流動性低下を懸念したためだった。

なおビットコイントレジャリーズ(Bitcoin Treasuries)によると、テスラの2023年第4四半期時点でのビットコイン保有量は9,720BTCとなっている。

またテスラは、昨年10月に約2年ぶりに同社保有のビットコインを新たなウォレットに移動させた。

これらのビットコインはそれぞれ1,100BTC~2,200BTCに分けられ、テスラが管理していると思われる7つの新しいウォレットに送られた。

参考:収益報告書
画像:iStocks/MikeMareen

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【4/2話題】三井住友FGらがステーブルコイン事業化の検討開始、メタプラネットとテザーがビットコイン追加購入など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

米資産運用会社VanEck、「ビルドアンドビルド(BNB)ETF」の登録申請をデラウェア州に提出

米資産運用会社VanEck(ヴァンエック)が、暗号資産(仮想通貨)ビルドアンドビルド(BNB)のETF(上場投資信託)「VanEck BNB ETF」の登録申請を、3月31日付で米デラウェア州国務省に提出した。デラウェア州国務省の法人検索ページで確認できる。申請番号は10148820