マイクロストラテジー(MSTR)、「ナスダック100」に採用

マイクロストラテジーがナスダック100に採用

米大手証券取引所ナスダック(Nasdaq)は、ビットコイン(Bitcoin)への積極投資で知られるマイクロストラテジー(MicroStrategy)が12月23日から「ナスダック100指数」に採用されると明らかにした。

データ分析会社のパランティア・テクノロジーズと(Palantir Technologies)アクソン・エンタープライズ(Axon Enterprise)も同指数に新たに追加される。

一方で、イルミナ(Illumina)、人工知能(AI)サーバーを手がけるスーパー・マイクロ・コンピュータ(Super Micro Computer)、ワクチンメーカーのモデルナ(Moderna)が指数から除外される。

マイクロストラテジーの株価は今年6倍超上昇し、時価総額は約940億ドルに達した。ソフトウエア事業からの収益が減少する中、2020年にビットコインへの投資を開始した。

バーンスタイン(Bernstein)のアナリストは、「ナスダック100指数」への組み入れに続き、25年には「S&P500」にも採用されるかどうかが注目されると指摘した。

また、「ナスダック100指数」に採用された結果、同社は「上場投資信託(ETF)の資金流入にとどまらず、認知度が高まる」とし、見通しは来年も改善し続けると見込む。

「ナスダック100指数」は、金融銘柄を除いた、ナスダック上場の時価総額上位100銘柄の時価総額加重平均によって算出される株価指数だ。

※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
マイクロストラテジー、ナスダック100採用 ビットコインに積極投資
画像:Reuters

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【1/15話題】スイスのデジタル資産銀行シグナムがユニコーンに、英国のCBDC導入判断は2年見送りなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored