ビットバンクにソラナ(SOL)とサイバー(CYBER)上場へ

ビットバンクにSOLとCYBER上場へ

国内暗号資産(仮想通貨)取引所ビットバンク(bitbank)が、暗号資産ソラナ(SOL)およびサイバー(CYBER)の取扱い予定を11月19日発表した。同月21日より取り扱い開始するとのこと。

国内暗号資産取引所においてCYBERが上場するのは、バイナンスジャパンに続き2例目となる予定。なおSOLについては国内10例目となる。

ビットバンクでの両銘柄の対応サービスは、取引所(板取引)・販売所・レンディングサービス「暗号資産を貸して増やす」。上場時に入出金は非対応となるようだ。

対応チェーンについてはSOLがソラナ(Solana)でCYBERはOPメインネット(OP Mainnet:旧Optimism)とのこと。

現物取引所では、SOL/JPYおよびCYBER/JPYの取引ペアが取り扱われる。最小注文数量/取引単位は0.0001SOL・0.0001CYBER。指値の場合の最大注文数量は2,000SOL・40,000CYBEで、成行は20SOL・400CYBERとなっている。

販売所においては、同じくSOL/JPYおよびCYBER/JPYの取引ペアが取り扱われる。最小注文数量/取引単位は0.00000001SOL・0.00000001CYBER、最大注文数量/取引単位は90SOL・2,000CYBERとのことだ。

またレンディングサービスの新規募集開始は両銘柄の取扱開始日と同日の14:00を予定しているという。なおビットバンクの「暗号資産を貸して増やす」では、ビットバンクとユーザーが暗号資産の消費貸借契約を締結し、ユーザーが最大年率5%の暗号資産を1年後に受け取れるサービスだ。ちなみに年率は、募集月ごとに0.1%から5.0%までの範囲でビットバンクが決定するという。

予定通りに両銘柄が上場すれば、ビットバンクは合計40銘柄の暗号資産を取り扱うことになる。

現在ビットバンクでは、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ライトコイン(LTC)、モナコイン(MONA)、ステラルーメン(XLM)、クアンタム(QTUM)、ベーシックアテンショントークン(BAT)、オーエムジー(OMG)、シンボル(XYM)、チェーンリンク(LINK)、メイカー(MKR)、ボバネットワーク(BOBA)、エンジンコイン(ENJ)、ポリゴン(MATIC)、ポルカドット(DOT)、ドージコイン(DOGE)、アスター(ASTR)、カルダノ(ADA)、アバランチ(AVAX)、フレア(FLR)、アクシーインフィニティ(AXS)、ザ・サンドボックス(SAND)、エイプコイン(APE)、ガラ(GALA)、チリーズ(CHZ)、オアシス(OAS)、ディセントラランド(MANA)、ザ・グラフ(GRT)、レンダートークン(RNDR)、ビルドアンドビルド(BNB)、アービトラム(ARB)、オプティミズム(OP)、ダイ(DAI)、クレイトン(KLAY)、イミュータブルエックス(IMX)、マスクネットワーク(MASK)の取引が行われている。

参考:ビットバンク
画像:iStocks/Ninja-Studio

関連ニュース

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

ソシエテ・ジェネラルの暗号資産部門、ユーロステーブルコイン「EURCV」をXRP Ledger上に展開

仏大手銀行ソシエテ・ジェネラル(Societe Generale)の暗号資産(仮想通貨)部門SGフォージ(SG Forge)が、複数のブロックチェーンへの拡大を目指し、ユーロ(EUR)建てのステーブルコイン「EURコインバーチブル:EUR CoinVertible(EURCV)」をXRP Ledger(XRPL)ネットワークに展開すると11月14日発表した

トランプSNS企業、Bakkt買収へ協議=英FT

ドナルド・トランプ(Donald Trump)次期米大統領のSNS「トゥルース・ソーシャル(Truth Social)」を運営するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループ(Trump Media & Technology Group Corp : TMTG【NASDAQ:DJT】)が、米デジタル資産サービス企業バックト(Bakkt)を買収する方向で交渉を進めていると、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が11月18日、2人の関係者の話として報じた

【11/18話題】JPYCの累計発行額30億円に、イーロンマスクがDOGEを不正操作したとする訴訟が終了など(音声ニュース)

日本円ステーブルコインJPYC、累計発行額が30億円を突破、イーロンマスクがドージコイン(DOGE)を不正操作したとする訴訟が終了、イーロンマスクが2018年にOpenAIのICO提案を却下、裁判資料にて明らかに、米18州らがSECとゲンスラー委員長、複数名のSEC委員を提訴。暗号資産規制の越権行為で、暗号資産の時価総額、過去最高の3.2兆ドル=コインゲッコー、PhantomのiOS版がアップデートで強制ログアウト、リカバリフレーズのバックアップ促す、ブラックロックのトークン化ファンド「BUIDL」、アプトス・アービトラム・アバランチ・OPメインネット・ポリゴンに展開開始、米資産運用会社VanEck、EUで「スイ(SUI)」のETN提供開始、ワールド(WLD)、ブラジルで「Orb」利用可能に、【取材】イーサリアムネームサービス(ENS)、L2ソリューション「Namechain」発表

Sponsored