ワールド(WLD)の「Orb」、ブラジルで利用可能に

ワールドの「Orb」がブラジルで利用開始

ワールド(World:旧ワールドコイン)が、ブラジルで生体認証デバイス「オーブ(Orb)」による認証を開始することを11月12日発表した。

ブラジルではオーブによる認証が、世界ツアーとプレビューの一環として2023年に行われたポップアップで初めて利用可能になったが、それが今回再開されるとのこと。11月13日からサンパウロ市内の複数の場所で再開され、将来的にはさらに多くの都市で再開される予定だという。また今回の認証では最新バージョンである「ワールドID 3.0(World ID 3.0)」が使用されるとのこと。

サイバーセキュリティソフトウェアサービス企業のインパーバ(Imperva)社によると、ブラジルではインターネットトラフィック全体の約3分の1が悪質なボットであり、人々に多くの悪影響を及ぼしているとのこと。またパリに本社を置くグローバルマーケティングリサーチ企業であるイプソス(IPSOS)社とワールドコインプロジェクトの関連開発会社であるツール・フォー・ヒューマニティ(Tools for Humanity)が1200人のブラジル人を対象に実施した調査によると、回答者の10人に7人が、消費するコンテンツが人間によって作成されたものか、ボットによって作成されたものかを気にしていることが明らかになったという。そして回答者の93%が、自分自身がID窃盗の被害に遭ったことがあるか、またはそのような被害者を知っていると答えたとのこと。

このようなブラジルでの問題を挙げた上でワールドは、「ワールドID」がオンラインで人間性を確認する方法を提供するだけでなく、10月に開催された 「A New World」イベントで発表された「フェイスオース(Face Auth)」を搭載した新しいディープフェイス(Deep Face)テクノロジーにより、ブラジルと世界中の人々を偽物から守れると主張している。

なお「オーブ」は、ボール状のデバイスで虹彩をスキャンして、各人それぞれの虹彩の特徴をデジタルコード「虹彩コード(Iris Code)」に変換することで、個人を識別する「ワールドID(World ID)」を発行している。これによりワールドコインは世界的なIDシステムの構築を目指しているとのこと。

ちなみに虹彩をスキャンしたユーザーは暗号資産(仮想通貨)「WLD」を受け取れる。また「WLD」の配布により、ベーシックインカム実現も計画されている。

参考:ワールドコインブログ 
画像:iStock/Abscent84・rarrarorro

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

田村聖次

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

合わせて読みたい記事

【12/18話題】メルカリがイーサリアム保有者に毎月ポイント付与、メタプラネットがビットコイン購入資金調達など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

米財務省、北朝鮮の暗号資産マネーロンダリングネットワークに制裁

米国財務省外国資産管理局(OFAC)が、北朝鮮に送金されたデジタル資産のマネーロンダリングに関わったとして、ルー・フアイン(Lu Huaying)氏とチャン・ジエン(Zhang Jian)氏、およびUAE拠点のグリーン・アルパイン・トレーディング社(Green Alpine Trading)に制裁を科したと12月17日に発表した

バイナンスのHODLer Airdropsで「1000CAT」と「PENGU」取り扱い開始、シードタグ銘柄として上場も

大手海外暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が、エアドロップサービス「ホドラー・エアドロップ(HODLer Airdrops)」において、暗号資産(仮想通貨)「シモンズ・キャット:Simon's Cat(1000CAT)」および「プディー・ペンギンズ:Pudgy Penguins(PENGU)」を取り扱うことを12月16日に発表した