ビットフライヤー、イーサリアム上の「ポリゴンエコシステムトークン( POL )」取扱いへ

ビットフライヤーがイーサリアム上のPOL取扱いへ

国内暗号資産(仮想通貨)取引所ビットフライヤー(bitFlyer)が、イーサリアム(Ethereum)上のポリゴンエコシステムトークン(POL)の取り扱い予定を10月23日発表した。

ビットフライヤーでのPOL取り扱いは、販売所サービスにて10月28日より開始する予定とのこと。現在同取引所が取り扱っているイーサリアム上ポリゴン(MATIC)については、POL取り扱い開始以降も売買・預入れ・送付、かんたん積立に対応するとのことだ。

なお同取引所で取り扱うPOLおよびMATICはイーサリアム上のトークンであるため、ポリゴンPoS(Polygon PoS)上のトークンは現状で取り扱いはない。イーサリアム上のMATICは将来的に廃止され、POLへ置き換えられる予定である。その時期については現在明らかにされていないため、開発元のポリゴンラボ(Polygon Labs)から発表があり次第、ビットフライヤーでもアナウンスするとのこと。

今回のイーサリアム上のPOL取り扱いにより、ビットフライヤーでは合計37銘柄の暗号資産を取り扱うことになる予定。

現在同取引所では、現在同取引所では、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、イーサリアムクラシック(ETC)、ライトコイン(LTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)、モナコイン(MONA)、リスク(LSK)、リップル(XRP)、ベーシックアテンショントークン(BAT)、ステラルーメン(XLM)、ネム(XEM)、テゾス(XTZ)、ポルカドット(DOT)、チェーンリンク(LINK)、シンボル(XYM)、ポリゴン(MATIC)、メイカー(MKR)、ジパングコイン(ZPG)、フレア(FLR)、パレットトークン(PLT)、シバイヌ(SHIB)、ザ・サンドボックス(SAND)、アクシーインフィニティ(AXS)、ディセントラランド(MANA)、イミュータブル(IMX)、エイプコイン(APE)、チリーズ(CHZ)、ダイ(DAI)、アバランチ(AVAX)、ザ・グラフ(GRT)、レンダートークン(RNDR)、ドージコイン(DOGE)、エルフトークン(ELF)、ジパングコインプラチナ(ZPGPT)、ジパングコインシルバー(ZPGAG)、マスク(MASK)が取り扱われている。

ポリゴンラボは昨年7月、ポリゴンPoSのネイティブトークン「MATIC」を「POL」へアップグレードする提案を発表。その後今年9月に「MATIC」の「POL」へのアップグレード開始が発表された。

このアップグレードにより、ポリゴンPoSで行われる全てのトランザクションで、ネイティブガスおよびステーキングのトークンとして「POL」が使用されることになった。

具体的には「POL」を用いることで、同時にポリゴンエコシステム内の複数のチェーンのバリデーターになれるとのこと。また「ゼロ知識証明の作成」や「データの可用性の保証」など、「POL」によりエコシステム内の全てのチェーンがバリデーターに対し、複数の役割及びその報酬を与えられるようになることが「POL」の革新的な改善であるという。

ホワイトペーパーによると「POL」の初期供給量は100億枚であり、そのすべてを「MATIC」からの移行に充てるとのことだ。

参考:ビットフライヤー
画像:iStocks/Foryou13

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【12/24話題】DMM Bitcoin不正流出の手法明らかに、北朝鮮ハッカーが「Hyperliquid」標的かなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

Sonic SVMがTikTokユーザーに「SONIC」エアドロへ、TikTokチェーン構築も視野に

ティックトック(TikTok)ミニアプリ「ソニックX(SonicX)」を展開する「ソニック・SVM(Sonic SVM)」が、トークン生成イベント(TGE)の一環として、TikTokユーザーを対象に暗号資産「SONIC」のエアドロップ(無料配布)キャンペーンを開始する。「ソニック・SVM」公式Xアカウントにて12月24日発表された