マスターカードとアマゾンペイメントサービスが提携、中東・北アフリカでデジタル決済拡大へ

MastercardとAmazon Payment Servicesが提携

米決済大手マスターカード(Mastercard)が、中東・北アフリカ(MENA)地域におけるデジタル決済の普及に向け、同地域のオンライン決済ソリューションプロバイダー「アマゾンペイメントサービス(Amazon Payment Services)」と複数年にわたるパートナーシップを締結したことを9月30日発表した。

この提携により、マスターカードの決済ソリューション「マスターカードゲートウェイ(Mastercard Gateway)」が、バーレーン、エジプト、ヨルダン、クウェート、レバノン、オマーン、カタール、南アフリカ、アラブ首長国連邦(UAE)などの主要国における「アマゾンペイメントサービス」加盟店に導入されるとのこと。

「マスターカードゲートウェイ」は、グローバルな支払い処理を簡素化し、リスクや不正行為から保護する決済ソリューション。これにより利用者は「マスターカードゲートウェイ」を通じてオンラインショッピングの際にカードやパスワードを手動で入力する必要がないとのこと。また「アマゾンペイメントサービス」加盟店としては、主要なカードブランドやデジタル決済オプションに対応できるようになるという。

両社は今後、通信事業者や政府機関とも連携していき、顧客により便利で安全な決済手段を提供する予定とのことだ。さらにクリックトゥーペイ(Click to Pay)やトークン認証サービスなども共同開発していくという。これにより「アマゾンペイメントサービス」加盟店には複数の決済オプションを、エンドユーザーにはよりスムーズなチェックアウト体験の提供を目指すとのこと。

マスターカードによる中東・北アフリカ地域での取り組みとしては、北アフリカ地域の大手暗号資産取引所ビットオアシス(BitOasis)と共同で、暗号資産決済ができるデビットカード「ビットオアシスマスターカードクリプトカード(BitOasis Mastercard Crypto Card)」を2022年より提供している。

参考:マスターカード
画像:iStocks/s99

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【10/4話題】SWIFTがデジタル資産・通貨を来年試行、グレースケールがAAVEの投資信託など(音声ニュース)

国際決済網SWIFT、デジタル資産・通貨を実際に取引へ、来年試行、Grayscale、アーベ(AAVE)の投資信託を提供開始、フランクリン・テンプルトン、「オンチェーン米国政府マネーファンド」をアプトスに展開、スペイン大手銀行BBVA、Visa支援で「ステーブルコイン」来年ローンチ計画か=報道、リップル、ラテンアメリカ最大の暗号資産取引所メルカドビットコインと提携、国際送金ソリューション利用へ、IMF、「エルサルバドルとのプログラム協議でビットコインは依然として重要な要素」と発言、台湾FSCが新たなマネロン防止規制を起草、プロ投資家限定で海外の暗号資産ETF投資許可も、クリスティーズ、アート作品130点以上にデジタル所有証明書発行、Base採用で、アニモカとランボルギーニ、デジタルカーを売買・所有できるプラットフォーム「Fast ForWorld」立上げ、「NewLo」のプレイシンクがコミュニティラウンドの資金調達へ、株式投資型クラウドファンディングの「イークラウド」で