Visa、金融機関向け「法定通貨担保トークン発行プラットフォーム」開発。イーサリアム上で=報道

新製品VTAPを開発

米決済大手ビザ(Visa)が、法定通貨を裏付けとするトークン発行をサポートする金融機関向けの新製品を開発したようだ。 米CoinDeskが9月25日報じた。

報道によれば、新製品「ビザ・トークナイズ・アセットプラットフォーム(Visa Tokenized Asset Platform:VTAP)」は、スマートコントラクトによって機能する法定通貨を裏付けとするトークンの開発を可能にし、現実世界の資産(RWA)の取引プロセスのデジタル化と自動化を助けるという。なお同プラットフォームにはイーサリアムが採用されているとのことだ。

「VTAP」により銀行は、トークンを使用してRWAをほぼリアルタイムで決済して取引できるという。

また「VTAP」はスペインの銀行BBVA等が参加予定で、2025年に実証実験を開始する予定とのことだ。

香港でもトークン化の取り組みに協力

またビザは、香港でトークン化による資産投資のクロスボーダー決済と相互運用性の可能性を探求するe-HKDパイロットプログラムの第2フェーズに選定されたことを9月23日報告している。

Visaはオーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)と協力し、銀行が法定通貨を裏付けとするトークンを発行するために設計されたトークン化ソリューションを活用し、香港の中央銀行デジタル通貨(CBDC)となる「デジタル香港ドル(e-HKD)」とトークン化された銀行預金を含むDvP(Delivery vs Payment)決済のユースケースをテストする予定だという。

なおDvP決済とは、証券等の権利の引渡し(Delivery)と代金の支払い(Payment)を同時に行うことで、元本リスクを削減する決済手法のことだ。

同パイロットプログラムでビザは、銀行間送金および国境を越えた決済のほぼリアルタイム決済を模索し、オーストラリアに拠点を置く企業投資家による、ANZの資産運用顧客のフィデリティ・インターナショナルとチャイナAMC(香港)が提供するトークン化されたファンド単位の購入をサポートするとのことだ。

ちなみに同パイロットプログラムは、香港金融管理局(HKMA)のによるプロジェクト「e-HKD+」の一環で行われる。

なおビザは2023年に行われたe-HKDパイロットプログラム第1段階の一環にて、2つの大手銀行と協力し、トークン化された銀行預金による銀行間B2B決済フロー(不動産決済や加盟店・加盟店間の決済など)の利用事例を検証した実績がある。

参考:米CoinDesk Visa発表
画像:iStock/Atstock-Productions

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。

これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【9/26話題】リミックスポイントがBTC・ETH・SOL・AVAXを15億円分購入へ、tofuNFTが新会社「X2Y2 Japan」設立へなど(音声ニュース)

リミックスポイントが15億円分の暗号資産購入へ、BTC・ETH・SOL・AVAXに投資、tofuNFTが新会社「X2Y2 Japan」設立へ、国内事業再編で、Visa、金融機関向け「法定通貨担保トークン発行プラットフォーム」開発。イーサリアム上で=報道、BNYメロンが暗号資産カストディ提供へ前進か、SECの「SAB121」遵守姿勢軟化を受け=報道、PayPal、米国法人アカウントで「暗号資産の購入・保有・販売」可能にする計画、オアシスがArbitrumと提携、「アービトラムオービット」でOasys Layer2構築可能に、キャプテン翼の「Captain Tsubasa -RIVALS- on TG」、BNB Chainの「BNBインキュベーションアライアンス」受賞、モジュラー型ブロックチェーン「Celestia」が1億ドルの資金調達、ベインキャピタル主導で、Japan Open Chain(JOC)がBifrostと提携、チェーン間の相互運用性の強化で