モジュラーブロックチェーン「Elixir」、最終テストネット公開

Elixirが最終テストネット公開

モジュラーブロックチェーンの「エリクサー(Elixir)」が、メインネットローンチ前の最終テストネットとなる「テストネットv3」の公開を9月4日発表した。

「テストネットv3」では、ユーザーがバリデーター(検証者)として、ネットワークのセキュリティ強化への貢献が可能になったとのこと。また今回のテストネットは、イーサリアム(Ethereum)のテストネット「セポリア(Sepolia)」上で動作しているという。

なおバリデーターとは、ブロックチェーンのネットワークに接続し、トランザクションが正しいかを検証するノード(コンピューター端末)またはその運用者のこと。運営者は、その貢献度等に応じた報酬が得られる仕組みとなっている。

「エリクサー」は、オーダーブック型の分散型取引所(DEX)に流動性を提供することを目的にしたモジュラーブロックチェーンだ。dYdXやハイパーリキッド(Hyper Liquid)を始めとした複数のサービスに既に統合されており、エアドロップの期待からも多くのユーザーが利用している。

なお「テストネットv1」は、「エリクサー」としての基本機能を持つ初期バージョンとして昨年2月に公開されている。そして「テストネットv2」は昨年4月に公開され、テストネットトークンELXRの請求(クレーム)が可能となっていた。ユーザーはELXRを使用してバリデーターを運用するか、既存のバリデーターにトークンを委任できるという。

ちなみに「エリクサー」は今年7月より、新たな米ドルペッグステーブルコイン「deUSD」をリリースしている。「deUSD」は、担保として入金されたstETHおよびsDAIをETHのショートポジションを組むことに使用し、デルタニュートラルポジションを作成するという。

また「エリクサー」は、リステーキングプロトコル「カラク(Karak)」を通じて「sdeUSD」の再取得が可能になったことを9月5日に発表している。

なおリステーキングとは、既にステーキングされたトークンを再度ステーキングし、担保として利用する技術だ。

画像:iStocks/Vit_Mar

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【12/20話題】NTTドコモのERC6551搭載ゲームβ版、「暗号資産を国民経済に資する資産とするための緊急提言」正式承認など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored