オアシス(OAS)がSBIホールディングスと提携、資金調達を実施

オアシスがSBIホールディングスと提携

ゲーム特化ブロックチェーンOasys(オアシス)が、SBIホールディングス(HD)との戦略的業務提携を8月29日発表した。またオアシスはSBI HDより資金調達を実施したことも併せて発表している。なお今回の発表では、調達額について明かされていない。

今回の提携は、オアシスのネイティブトークンOASの流動性向上やエコシステム強化に向けたものだという。

またこの提携により今後は、SBIグループとオアシスでの共同キャンペーンやセミナーが予定されている他、同グループの暗号資産(仮想通貨)取引所であるSBI VCトレード提供の「SBI Web3ウォレット」へのオアシスチェーン追加や、同チェーン上で発行されるゲームトークン上場なども検討しているとのことだ。

SBIホールディングスの代表取締役会長兼社長である北尾吉孝氏は、「Oasysは日本発祥のゲームにおける利用に特化したブロックチェーンプラットフォームとして、開始当初から初期バリデータとして複数の世界的に有名な大手ゲーム開発企業が名を連ねるなど、極めて有望なプロジェクトだと認識しております。当社グループは、2016 年の米Ripple社、2017年の米R3社への出資をはじめ、ブロックチェーン・暗号資産領域において早い時期から積極的な種まきに注力しており、多様な商品・サービスを提供できる生態系を構築してきましたが、Oasysとの提携を通じて、更なるブロックチェーンのユースケース拡大に尽力したいと考えています」とコメントしている。

2022年12月にメインネットをローンチしたオアシスには、バンダイナムコ研究所やSEGA、グリー、スクウェア・エニックス、ソフトバンク、KDDI、ミクシィなどの国内大手企業の他、UBISOFT(ユービーアイソフト)、WEMADE(ウィメイド)、netmarble(ネットマーブル)といった海外企業など、多数の企業がバリデータに参画している。

またOASについては、昨年5月にSBI VCトレードへ上場していた。

参考:SBI HDOasys
画像:iStocks/Ninja-Studio

関連ニュース

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【11/13話題】コインチェックの米ナスダック上場12月、米国初ヘデラ現物ETFがSEC申請など(音声ニュース)

コインチェックの米ナスダック上場は12月に、マネックスがSEC届出書の効力発生を報告、カナリーキャピタル、米国初「ヘデラ現物ETF」を米SECに申請、ビットワイズ、世界初のアプトス(APT)のETPをスイスで上場へ、グーグルクラウド、オムニチェーン「ZetaChain」のバリデータ参画、イーサL2「Starknet」、ガバナンストークンSTRKのステーキングを11月26日から開始、クロスチェーンコンポーザビリティ「Espresso Network」、メインネットローンチ、ニアプロトコル(NEAR)、メタマスクなど400以上のイーサリアムウォレットに直接統合、オープンシー、v2新機能が匿名でリーク、IPトークン化ブロックチェーン「Story Protocol」、最終テストネット「Odyssey」稼働開始、Puffer Finance、「UniFi」のテストネットローンチ

Sponsored

ニアプロトコル(NEAR)、メタマスクなど400以上のイーサリアムウォレットに直接統合

レイヤー1(L1)ブロックチェーン「ニアプロトコル(Near Protocol)」で、メタマスク(MetaMask)をはじめとした400種類以上のイーサリアム(Ethereum)基盤のweb3ウォレットが直接統合され、イーサリアムユーザーがウォレットを替えることなく「ニア(NEAR)」エコシステムに参加できるようになった。「ニア」公式ブログより11月10日発表された