ビットワイズ、英ロンドン暗号資産ETP発行会社ETC Group買収

ビットワイズが英ロンドンのETC Group買収

米暗号資産運用会社ビットワイズ(Bitwise)が、英ロンドン拠点の暗号資産(仮想通貨)ETP(上場取引型金融商品)発行会社ETCグループ(ETC Group)の買収を8月19日発表した。

これによりビットワイズは欧州へ進出する。同社が提供するETPにETCグループの9銘柄のETPが加わることになり、ビットワイズの運用資産総額は45億ドル(約6,627億円)になるという。これら9銘柄もビットワイズの買収により同社ブランドの商品名に変更されるとのことだ。

なおETPとは上場取引型金融商品(Exchange Traded Products)の略称で、ETF(上場投資信託)、ETN(上場投資証券)、ETC(上場投資コモディティ)などの上場している金融商品の総称のこと。

ETCグループは、2021年に英国の市場及び欧州のMTF(多国間取引所)において初めてビットコインに関連するETPを提供開始。また2020年には、同社のビットコインETC(BTCetc)「ETC Group Physical Bitcoin (BTCE)」を2020年6月にドイツ証券取引所の電子取引プラットフォームであるクセトラ(Xetra)にて世界初の集中清算型ビットコインETPとして上場させていた。

またビットワイズは今年1月、米国にてビットコイン現物ETF「Bitwise Bitcoin ETF(BITB)」をローンチ。7月にはイーサリアム現物ETF「Bitwise Ethereum ETF(ETHW)」をローンチした。同社によると「BITB」は史上最も急成長しているETP上位25位となっており、現在その資産総額は20億ドルを超えているという。また「ETHW」は取引開始数週間で3億ドルを超える資産を集めたとのことだ。

関連ニュース

参考:ビットワイズ
images:iStocks/metamorworks

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【9/17話題】米マイクロストラテジーの社債発行とビットコイン追加購入、サークルとSoneiumが提携など(音声ニュース)

米マイクロストラテジーが7億ドルの転換社債発行へ、調達金の一部はビットコイン追加購入に、米マイクロストラテジーが11.1億ドル相当のビットコイン追加購入、保有量244,800BTCに、ソニーとスターテイルの「Soneium」でブリッジ版「USDC」利用可能に、米サークルと提携で、バイナンスにネイロ(NEIRO)、ターボ(TURBO)、ベイビードージ(1BABYDOGE)上場へ、Worldcoinの「ワールドID」、ソラナのエコシステムで利用可能に、米サークル、IPO計画に先立ち本社をNY市に移転、Ginco、国際的なセキュリティ認証「SOC2 TypeⅡ」取得、パラファイ・キャピタル、アバランチで一部ベンチャーファンドの利益をトークン化。セキュリタイズと提携で、英高等法院、テザー社のUSDTを財産とみなす、南米最大デジタル銀行Nubank、独自暗号資産「Nucoin」の取引終了へ=報道

Sponsored

パラファイ・キャピタル、アバランチで一部ベンチャーファンドの利益をトークン化。セキュリタイズと提携で

デジタル資産投資会社のパラファイ・キャピタル(ParaFi Capital)がデジタル資産発行プラットフォーム運営のセキュリタイズ(Securitize)と提携し、パラファイ・キャピタルの1つのベンチャーファンドの利益をアバランチ(Avalanche)ブロックチェーン上でトークン化したと9月12日発表した