バイナンス、韓国取引所ゴーパックスの株式大半を売却へ=報道

バイナンスがゴーパックスの株式売却へ=報道

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が保有する韓国大手暗号資産取引所ゴーパックス(GOPAX)の株式大半が売却されるようだ。韓国のITメディア「ITチョスン(IT Chosun)」が7月11日報じた。

報道によると、バイナンスは保有するゴーパックスの株式72.6%を、韓国本拠のクラウドサービスプロバイダーであるメガゾン(Megazone)に売却する予定だという。バイナンスはこの株式売却により、ゴーパックスの持株比率を10%未満に引き下げることを目指しているとのこと。

現在バイナンスは株式の一部を売却する為、メガゾンと最終交渉を進めているという。

バイナンスがゴーパックスの株式を売却するに至った背景には、韓国の金融監視機関である金融サービス委員会(FSC)が、バイナンスによるゴーパックスへの影響力を懸念していた為とのこと。

バイナンスは昨年2月にゴーパックスの持株72.26%を取得し、同年3月にはゴーパックスの筆頭株主をバイナンスに変更する申請をFSCへ行っていたが、FSCはその変更申請の承認を保留していたという。

そしてFSCはバイナンスに対し、筆頭株主の申請変更と保有株式の10%未満への縮小を求めたとのこと。これによりバイナンスはゴーパックスの筆頭株主ではなくなるが、主要株主として残ることになるようだ。

関連ニュース

参考:ITチョスン
images:iStock/Wiphop-Sathawirawong

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【3/28話題】イーサリアムPectraのメインネット実装が仮決定、ゲームストップ株急落、Seiが23andMe買収検討など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

バイナンスが「Vote to List」の第1弾選出、「MUBARAK」・「BROCCOLI714」・「TUT」・「BANANAS31」を取扱

海外大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)で、ミームコインであるムバラク:Mubarak(MUBARAK)、CZ'Sドッグ:CZ'S Dog(BROCCOLI714)、チュートリアル:Tutorial(TUT)、バナナフォースケール:Banana For Scale(BANANAS31)の4銘柄の現物取引が開始された。バイナンスが3月27日に発表した