マウントゴックス、債権者への弁済をBTCとBCHで実施

マウントゴックスが弁済を実施

暗号資産(仮想通貨)取引所マウントゴックス(Mt.Gox)が、債権者への弁済を実施したと7月5日報告した。

発表によればマウントゴックスは、一部の暗号資産取引所を通じて、債権者に対してビットコイン(BTC)およびビットコインキャッシュ(BCH)による弁済を行ったという。

また、他の再生債権者への弁済については、「再生債権者が登録したアカウント等の有効性の確認、指定仮想通貨取引所等による代理受領合意に関する承諾の意思表示、並びに再生管財人及び指定仮想通貨取引所等の間の弁済に関する調整等が完了し、安全かつ確実に弁済できることが確認でき次第速やかに実施する」とのことだ。

オンチェーン情報の追跡プラットフォーム「アーカム(Arkham)」の7月5日のデータによれば、マウントゴックスのコールドウォレットのアドレスから国内暗号資産取引所ビットバンク(bitbank)を含む複数箇所へ1,544.67 BTC(約136億円相当)および1,157.1 BTC(約102億円相当)の送金が確認されていた。(円換算の金額は記事執筆時点2024年7月8日11:25のもの)

マウントゴックス債権者の代理受領業者には、ビットバンクやSBIVCトレードが指定されている。

関連ニュース

参考:発表
images:Reuters

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

合わせて読みたい記事

【4/2話題】三井住友FGらがステーブルコイン事業化の検討開始、メタプラネットとテザーがビットコイン追加購入など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

米資産運用会社VanEck、「ビルドアンドビルド(BNB)ETF」の登録申請をデラウェア州に提出

米資産運用会社VanEck(ヴァンエック)が、暗号資産(仮想通貨)ビルドアンドビルド(BNB)のETF(上場投資信託)「VanEck BNB ETF」の登録申請を、3月31日付で米デラウェア州国務省に提出した。デラウェア州国務省の法人検索ページで確認できる。申請番号は10148820