マウントゴックス、債権者への弁済をBTCとBCHで実施

マウントゴックスが弁済を実施

暗号資産(仮想通貨)取引所マウントゴックス(Mt.Gox)が、債権者への弁済を実施したと7月5日報告した。

発表によればマウントゴックスは、一部の暗号資産取引所を通じて、債権者に対してビットコイン(BTC)およびビットコインキャッシュ(BCH)による弁済を行ったという。

また、他の再生債権者への弁済については、「再生債権者が登録したアカウント等の有効性の確認、指定仮想通貨取引所等による代理受領合意に関する承諾の意思表示、並びに再生管財人及び指定仮想通貨取引所等の間の弁済に関する調整等が完了し、安全かつ確実に弁済できることが確認でき次第速やかに実施する」とのことだ。

オンチェーン情報の追跡プラットフォーム「アーカム(Arkham)」の7月5日のデータによれば、マウントゴックスのコールドウォレットのアドレスから国内暗号資産取引所ビットバンク(bitbank)を含む複数箇所へ1,544.67 BTC(約136億円相当)および1,157.1 BTC(約102億円相当)の送金が確認されていた。(円換算の金額は記事執筆時点2024年7月8日11:25のもの)

マウントゴックス債権者の代理受領業者には、ビットバンクやSBIVCトレードが指定されている。

関連ニュース

参考:発表
images:Reuters

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

合わせて読みたい記事

【10/4話題】SWIFTがデジタル資産・通貨を来年試行、グレースケールがAAVEの投資信託など(音声ニュース)

国際決済網SWIFT、デジタル資産・通貨を実際に取引へ、来年試行、Grayscale、アーベ(AAVE)の投資信託を提供開始、フランクリン・テンプルトン、「オンチェーン米国政府マネーファンド」をアプトスに展開、スペイン大手銀行BBVA、Visa支援で「ステーブルコイン」来年ローンチ計画か=報道、リップル、ラテンアメリカ最大の暗号資産取引所メルカドビットコインと提携、国際送金ソリューション利用へ、IMF、「エルサルバドルとのプログラム協議でビットコインは依然として重要な要素」と発言、台湾FSCが新たなマネロン防止規制を起草、プロ投資家限定で海外の暗号資産ETF投資許可も、クリスティーズ、アート作品130点以上にデジタル所有証明書発行、Base採用で、アニモカとランボルギーニ、デジタルカーを売買・所有できるプラットフォーム「Fast ForWorld」立上げ、「NewLo」のプレイシンクがコミュニティラウンドの資金調達へ、株式投資型クラウドファンディングの「イークラウド」で

マスターカードとアマゾンペイメントサービスが提携、中東・北アフリカでデジタル決済拡大へ

米決済大手マスターカード(Mastercard)が、中東・北アフリカ(MENA)地域におけるデジタル決済の普及に向け、同地域のオンライン決済ソリューションプロバイダー「アマゾンペイメントサービス(Amazon Payment Services)」と複数年にわたるパートナーシップを締結したことを9月30日発表した