ドイツ政府機関、約39億円相当のビットコインをクラーケンとコインベースに移動か

アーカムが報告

ドイツ連邦刑事警察庁(BKA)が、2回の取引でビットコイン(BTC)400BTC(約2477万ドル:約39.5億円相当)を暗号資産(仮想通貨)取引所のクラーケン(Kraken)とコインベース(Coinbase)へ6月25日に送ったようだ。オンチェーン情報の追跡プラットフォーム「アーカム(Arkham)」が公式Xより6月25日報告している。

報告によれば、BKAは400BTCをクラーケン及びコインベースのウォレットに送ったのち、500 BTC(約3097万ドル:約49億円相当)を139Poから始まる未特定のアドレスに送ったという。

現在、ドイツ政府のアドレスにはまだ46,359 BTC(約28.7億ドル:約4,600億円相当)が保有されているという。

ドイツ政府は先週もビットコインを暗号資産取引所で売却したと見られており、その影響もあってかビットコインの価格は今週になって急落。6月25日には5月初旬以来初めて一時6万ドルを割る場面も見られた。

BKAは今年1月、ドイツの海賊版ポータルサイト運営会社の責任者2名から約5万BTCを押収していた。

また暗号資産取引所マウントゴックス(Mt.Gox)が、7月から債権者に弁済を始めることも6月24日に発表され、今週は売り圧の懸念が感じられる週初めとなった。

関連ニュース

images:iStock/Wirestock

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

合わせて読みたい記事

【3/28話題】イーサリアムPectraのメインネット実装が仮決定、ゲームストップ株急落、Seiが23andMe買収検討など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

バイナンスが「Vote to List」の第1弾選出、「MUBARAK」・「BROCCOLI714」・「TUT」・「BANANAS31」を取扱

海外大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)で、ミームコインであるムバラク:Mubarak(MUBARAK)、CZ'Sドッグ:CZ'S Dog(BROCCOLI714)、チュートリアル:Tutorial(TUT)、バナナフォースケール:Banana For Scale(BANANAS31)の4銘柄の現物取引が開始された。バイナンスが3月27日に発表した