ソラナラボ、海外ブランド向けロイヤルティプラットフォーム「Bond」立ち上げ

ソラナラボがロイヤルティプラットフォーム立ち上げ

ソラナ(Solana)主要開発元の「ソラナラボ(Solana Labs)」が、海外ブランド向けロイヤルティプラットフォーム「ボンド(Bond)」の立ち上げを6月12日発表した。

「ボンド」は、海外ブランドが顧客に対してデジタルを組み合わせた顧客体験や、ソラナブロックチェーンを通じた商品の真贋証明などを提供できるプラットフォームだ。なお「ボンド」を利用するブランドは、ブロックチェーンに関する知識が必要ないという。

さらに「ボンド」では、ブランドが顧客データのプライバシー設定や、ターゲットを絞ったアウトリーチといったカスタマイズされた顧客体験を直ぐに提供できるとのこと。

「ボンド」は最近のロイヤルティプログラムについて「卸売業者を通じた製品販売や再販、贈与などは、商品を売るブランドがエンドユーザーとの直接的な関係を失うことが多い為、顧客ベースを完全に理解した分析が難しくなります」と説明。

また異なるブランド同士によるパートナーシップについては「個人データの共有という課題があり、危険な関係や戦略的コントロールを失うといったリスクがある」と伝えている。

そこで「ボンド」では、顧客1人ひとりの好みや行動に合わせた体験を通じてブランドが顧客と直接交流できるエコシステムを構築していくという。これにより顧客のエンゲージメントを高め、ロイヤルティの強化が可能になるとのことだ。

関連ニュース

参考:ボンド
images:iStoks/Aleksei_Derin

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【7/3話題】ロビンフッドが暗号資産先物を検討中か、ASTR供給量5%焼却の提案可決など

ロビンフッド、米国と欧州で暗号資産先物の提供を検討中か=報道、アスターネットワークの「ASTR」供給量5%が焼却へ、提案可決で、米連邦地裁が「暗号資産は証券ではない」と判決、「BNB」の二次販売の証券性等も却下=バイナンス発表、ドイツ政府機関が84億円相当のビットコインを複数取引所に送金か、売り圧の懸念も、パクソス、シンガポールでステーブルコイン立ち上げ承認、DBS銀行と提携も、バイナンス、11銘柄の暗号資産を監視対象に追加、上場廃止の可能性も、暗号資産投資サービス提供「アブラ」、財務管理ソリューション提供開始、企業やファミリーオフィス向けに、ユニスワップウォレットがオンランプサービス提供開始、Transakとの提携で

Sponsored

ユニスワップウォレットがオンランプサービス提供開始、Transakとの提携で

分散型取引所(DEX)の「ユニスワップ(Uniswap)」開発元のユニスワップラボ(Uniswap Labs)が、web3決済インフラ提供のトランサック(Transak)と提携し、「ユニスワップウォレット(Uniswap Wallet)」上でのオンランプサービスの提供を開始した。トランサックが公式Xにて7月2日に発表している