アーサーヘイズがCovalentの戦略アドバイザー就任、報酬はCQTで

CQTの価値向上に寄与か

暗号資産(仮想通貨)取引所ビットメックス(BitMEX)の共同創業者兼元CEOで、現在はファミリーオフィスのメイルストローム(Maelstrom)の最高投資責任者を務めるアーサー・ヘイズ(Arthur Hayes)氏が、ブロックチェーンデータインフラ提供のコバレント(Covalent)の戦略アドバイザーに就任した。同社が6月6日発表した。

2019年設立のコバレントは、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)を含む225以上のネットワークにデータインフラを提供する企業だ。 ビックデータ技術を活用し、チェーンデータにアクセスする単一のAPIを提供している。

また同社はイーサリアム・ウェイバック・マシン(EWM)を導入し、イーサリアムエコシステムのデータをすべて利用可能にした。これによりAI開発者やユーザーはチェーン上のすべての履歴にアクセスでき、AIの安全性に関する現在の懸念に対処できるという。

なおCQTはコバレントプロジェクトのガバナンストークンだ。

暗号資産メディアのザ・ブロック(The Block)のインタビューにてヘイズ氏は、コバレントに加わった理由として「CQTの価値向上の手助け」を挙げている。

ヘイズ氏によればCQTは長年、The Graph(GRT)などの競合他社に比べて過小評価されていたという。しかし現在、CQTの提供は拡大している。その人気とナラティブのギャップが広がっているように感じているため、同氏はストーリーテラーとして、そのギャップを縮める手助けをすることを目指すとのことだ。

また、ヘイズ氏はコバレント戦略アドバイザーの報酬をCQTで受け取るという。

ヘイズ氏は「長期的なデータの可用性は、AIをめぐる不確実性を伴う分散型の未来を確保する上で極めて重要」とし、「イーサリアム・ウェイバック・マシン(EWM)は、新たなレベルのセキュリティと透明性を備えたAIのためのイーサリアムを確立する。私はコバレント・チームの一員となり、最終的にスケーラビリティと真の分散化を促進する最高のデータ・インフラを構築する一翼を担えることを楽しみにしている」とコメントしている。

関連ニュース

参考:コバレントThe Block
images:iStocks/Rawpixel・putilich

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

合わせて読みたい記事

【7/2話題】サークルがEUでUSDCとEURC発行可能に、メタプラネットが10億円分のビットコイン追加購入など

米サークルがEUでUSDCとEURC発行可能に、Mica準拠で、メタプラネットが10億円分のビットコイン追加購入、合計保有数161.2677BTCに、バイナンスジャパン、ネム(XEM)上場廃止へ、プレイシンク、ポイントをトークンに転換するロイヤリティプログラム「NewLo」発表、経営破綻のシルバーゲート銀行、コンプライアンス違反について規制当局と和解、米財務省、暗号資産税の新たな申告ルール最終決定、米最高裁が「シェブロン法理」無効化、政府の規制権限を制限で暗号資産業界には追い風か、コインベース、情報公開請求でSECとFDICを提訴、コンサルのHistory Associatesも協力で、米連邦保安局、コインベースに暗号資産カストディ委託、21Shares、VanEckに続き「ソラナ現物ETF」を米SECに申請、ワームホールがWorldcoinの「ワールドID」をソラナに統合、クロスチェーンID検証を可能に

Sponsored