バイナンス、ユーザー数が2億人に

3月には預かり資産額が1000億ドル突破を報告

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が、同取引所における全世界のユーザー数が2億人に達したと6月8日発表した。

これに続けてバイナンスはユーザーの10億人突破を目指しており、それに向けて挑戦し続ける姿勢だ。

同社CEOのリチャード・テン(Richard Teng)氏は、「バイナンスのビジョンは常に、お金の自由を広め、世界中の個人により大きな金融コントロールと機会を与えることだ。この功績はバイナンスに限ったことではなく、暮らしに数え切れないほど力を与えている急成長中の暗号資産の普及を反映しており、私たちはこの変革的テクノロジーの最前線にいる」と述べている。

なおバイナンスは3月、ユーザー資産保有額が1000億ドル(約15.7兆円)を突破したことも報告している。

複数の国で規制上の問題に直面しているバイナンスだが、昨今は規制を遵守するアプローチもみられる。

4月には200万ドル(約3億円)の違約金を支払い、インドに再参入しようとしている様子が現地紙によって報じられている。

またバイナンスは「EU暗号資産(仮想通貨)市場規制法案(MiCA)」がEUで6月末から発効されることを受け、法令に準拠するため、欧州で未認証のステーブルコインを制限する方針を発表していた。

なお創設者で前CEOのチャンポン・ジャオ(Changpeng Zhao:CZ)氏は米カルフォルニア州の刑務所で刑期を開始している。同氏は4か月の懲役刑を受けている。

関連ニュース

参考:リチャード・テン氏声明バイナンス
images:Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者
同志社大学神学部を卒業後、放送局勤務を経て、2019年幻冬舎へ入社。
同社コンテンツビジネス局では書籍PRや企業向けコンテンツの企画立案に従事。「あたらしい経済」編集部では記事執筆を担当。

合わせて読みたい記事

【6/28話題】ソラナの現物ETFが米国で初申請、デジタルガレージがNFT活用の神奈川県実証事業など

VanEck、米国初の「ソラナ現物ETF」をSECに申請。SOL価格も上昇、デジタルガレージ、NFT活用の神奈川県実証事業「かながわサイエンスサマー デジタルスタンプラリー」実施へ、米コインベースが決済インフラ「Stripe」と提携、イーサL2「Base」のUSDC対応、米State StreetがGalaxy Digitalと提携、新たなデジタル資産ETF立ち上げへ、韓国暗号資産VCハッシュド、アブダビに進出=報道、コインベースなど主要取引所にイーサL2の「Blast(BLAST)」上場、バイナンス、UAE居住ユーザーをグローバル版から「Binance FZE」へ移行開始、中南米最大デジタル銀行NubankがLightsparkと提携、ライトニングネットワークとUMA導入へ

Sponsored