ユニスワップがプロトコルアップグレードのガバナンス延期、関係者の問題提起を受け

Uniswapがプロトコルアップグレードに関わるガバナンスを延期

大手DEX(分散型取引所)ユニスワップ(Uniswap)を監督するユニスワップ財団(Uniswap Foundation)が、日本時間6月1日に開始を予定していたガバナンス投票を延期する発表を6月1日に同団体のXにて行った。

延期されたガバナンスは、ユニスワップのガバナンストークンである「UNI」をステークし、デリゲートしたユーザーに対して報酬を与えるようプルトコルを更新するもので、今年2月に提案されたものだ。

ユニスワップ財団の投稿によると、今回ガバナンス投票が延期されたのは利害関係者(ステークホルダー)がこの提案を実装するにあたっての問題提起を行ったため、この問題に対して十分な精査を行う時間が必要になったことが原因とのことだ。

この問題について現在は詳細が公開されておらず、重要な変更があった場合にコミュニティに告知されるとのことだ。また今後のスケジュールについても確信が持てるようになった際にアナウンスが行われるとのことだ。

手数料や報酬にかかわる提案は最近行われたわけではなく、何年もの間議論が行われ導入を進める声も上がっていた。ただし米国の証券取引法に抵触する恐れがあるとして頓挫してきた。

なお今回の提案に関しても、温度感チェックで100%の賛成票を集めるなど、コミュニティでは賛成する声が圧倒的多数を占めていた。

しかし今回の提案もこの証券取引法に関わる問題を解決しているわけではなく、米国証券取引委員会(SEC)から法的な挑戦を受ける可能性があるという意見も出ており、利害関係者からの問題提起もこれに関連するという予想もされている。

今回の延期はコミュニティから悪い評価を受けており、ガバナンスプロセスが操作されており分散化の観点で問題があるという意見を述べる批判意見も見られている。なお延期の発表を受け「UNI」の価格は9%ほどの大きな下落を見せている。

関連ニュース

参考:Uniswapフォーラム
images:iStocks/Foryou13

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

田村聖次

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

合わせて読みたい記事

【6/26話題】VanEckが「イーサリアム現物ETF」の申請書提出、ドイツ政府が約39億円相当BTCをクラーケンとコインベースになど

VanEckが「イーサリアム現物ETF」のフォーム8-A提出、有識者は7/2承認の可能性を示唆、ドイツ政府機関、約39億円相当のビットコインをクラーケンとコインベースに移動か、フィリップ証券、STO取り扱いに向け「第一種金融商品取引業」を変更登録、ユニスワップ、OPスタックベースのイーサL2「Zora」で稼働開始、SBI VCトレード、「法人向け期末時価評価課税の適用除外サービス」でステーキング手数料を割引、SBI出資の英ゾディアカストディが21Sharesと提携、欧州での暗号資産ETPのカストディ提供へ、イーサリアム財団の公式メルアドがハッキング、ステーキング誘導リンクが添付される、パンテラキャピタル、テレグラム「TON」へ出資目的のファンド設立=報道

Sponsored

パンテラキャピタル、テレグラム「TON」へ出資目的のファンド設立=報道

暗号資産(仮想通貨)特化の資産運用会社パンテラキャピタル(Pantera Capital)が、レイヤー1ブロックチェーン「オープンネットワーク(The Open Network:TON)」への出資を目的としたファンド「パンテラTON投資機会(Pantera TON Investment Opportunity)」を設立した。暗号資産メディア「ブロック(The Block)」が6月21日報じた