PYUSDがソラナに対応開始
米決済大手ペイパル(PayPal)の独自ステーブルコイン「PayPal USD(PYUSD)」が、ソラナ(Solana)ブロックチェーンに対応開始したことが5月29日発表された。
ペイパルは、ブロックチェーン分析プラットフォーム「アルテミス(Artemis)」のデータから、ソラナがステーブルコインの送金に最も使用されているブロックチェーンとして、トークン化された取引を実行する主要なブロックチェーンとして浮上しているとし、決済ユースケースに使用され続けている「PYUSD」にとってソラナが理想的であると説明している。
なおソラナ上の「PYUSD」の販売は、ペイパルおよび同社のモバイル決済アプリ「ベンモ(Venmo)」の他、大手海外暗号資産(仮想通貨)取引所のクリプトドットコム(Crypto.com)、web3ウォレットのファントム(Phantom)、「PYUSD」発行元のパクソス(Paxos)が対応しているとのことだ。
「PYUSD」は、米ドルの価格に1:1でペッグ(固定)されたステーブルコインだ。昨年8月にペイパルがローンチを発表した。なおペイパルのような大手金融会社が独自のステーブルコインを発行するのは、初の事例である。
ペイパルによると「PYUSD」の価値は米ドル預金・短期米国債・同様の現金相当物に100%裏付けられているという。発行元については「パクソストラストカンパニー(Paxos Trust Company)」が担当している。
ローンチ当初「PYUSD」は、イーサリアム(Ethereum)ブロックチェーン上で発行されるERC-20規格のトークンのみ流通していたが、今回初めて他のブロックチェーンに対応することになった。
関連ニュース
- ペイパル、NFTの購入者と出品者を保護プログラムの対象外に
- ペイパル、米ユーザー向けに「PYUSD」の海外送金サービス開始
- ペイパルが米SECより召喚状受ける、ステーブルコインめぐって
- なぜペイパル「PYUSD」はフェイスブックのリブラが失敗した分野で成功しそうなのか?=ロイター
- ペイパル、米ドルステーブルコイン「PYUSD」ローンチ。ERC20でパクソス発行
参考:ペイパル
images:Reuters