【5/15話題】ソラナのSuperteam Japanが発足、DeNAのtrivia. techが6月にグローバルで配信へなど

web3ニュースをポッドキャストで!

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple PodcastSpotifyVoicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチェンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

紹介したニュース

  • ソラナ(SOL)の「Superteam」が日本で発足、責任者に元dYdX大木悠が就任
  • DeNAのオンチェーンゲーム「trivia. tech」、6月にグローバルで配信へ
  • トルネードキャッシュ開発者に5年4カ月の実刑判決、マネーロンダリングの罪で=報道
  • USDC発行の米サークル、IPO間近で持ち株会社を米国へ移行か=報道
  • dYdX創業者アントニオ・ジュリアーノ、dYdX開発会社のCEO退任
  • OKXが豪州で「OKX Australia」開設、現物とデリバティブ提供
  • SBI VCトレード、ユーザーに暗号資産・ブロックチェーン専門レポート「HashHub Research」を無料提供へ
  • ライトニングラボ、Bitcoinブロックチェーンにステーブルコイン導入のテスト実施=報道
  • 北朝鮮、盗んだ暗号資産1億4750万ドルを資金洗浄、国連専門家パネルが報告=ロイター

→それぞれの記事はこちらから

再生は以下から

Apple Podcast / Spotify /Voicy

※このブラウザで再生する場合は、以下の再生ボタンを押して10秒程度お待ちください。

オープニング曲:小林未季

この記事の著者・インタビューイ

あたらしい経済 編集部

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。

合わせて読みたい記事

【6/26話題】VanEckが「イーサリアム現物ETF」の申請書提出、ドイツ政府が約39億円相当BTCをクラーケンとコインベースになど

VanEckが「イーサリアム現物ETF」のフォーム8-A提出、有識者は7/2承認の可能性を示唆、ドイツ政府機関、約39億円相当のビットコインをクラーケンとコインベースに移動か、フィリップ証券、STO取り扱いに向け「第一種金融商品取引業」を変更登録、ユニスワップ、OPスタックベースのイーサL2「Zora」で稼働開始、SBI VCトレード、「法人向け期末時価評価課税の適用除外サービス」でステーキング手数料を割引、SBI出資の英ゾディアカストディが21Sharesと提携、欧州での暗号資産ETPのカストディ提供へ、イーサリアム財団の公式メルアドがハッキング、ステーキング誘導リンクが添付される、パンテラキャピタル、テレグラム「TON」へ出資目的のファンド設立=報道

Sponsored

パンテラキャピタル、テレグラム「TON」へ出資目的のファンド設立=報道

暗号資産(仮想通貨)特化の資産運用会社パンテラキャピタル(Pantera Capital)が、レイヤー1ブロックチェーン「オープンネットワーク(The Open Network:TON)」への出資を目的としたファンド「パンテラTON投資機会(Pantera TON Investment Opportunity)」を設立した。暗号資産メディア「ブロック(The Block)」が6月21日報じた