バイナンスがインドの金融監視機関に登録、業務再開を目指す

バイナンスがインドでの業務再開目指す

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が、インドでの営業再開を目指し、インドの金融情報機関(FIU)に登録した。FIU長官が5月10日発表した。

インドで無登録で営業していたオフショア(海外)暗号資産取引所に対する金融監視機関の取り締まりの一環として、同取引所は昨年12月に現地規制違反を理由にインド国内での営業を禁止されていた。

インドでは、暗号資産取引所などの仮想デジタル資産サービスプロバイダー(VASP)は、報告主体としてFIUに登録し、同国のマネーロンダリング防止規則による一連の義務を遵守する必要がある。

バイナンスはFIUに登録しているが、以前の違反に対する違約金を支払った後にのみ業務を再開できる。しかしFIU所長のヴィヴェク・アガルワル(Vivek Aggarwal)氏は「それはまだ決定されていない」と述べた。

FIUは2023年12月、オフショア暗号資産取引所9社に対し、現地規則に違反したとして通知を発行していた。

またFIUは電子情報技術省に対し、同対象取引所へのオンラインアクセスを遮断するよう要請していた。

なお対象となった取引所はバイナンスの他、クーコイン(Kucoin)、フォビ(Huobi)、クラーケン(Kraken)、ゲート(Gate.io)、ビットトレックス(Bittrex)、ビットスタンプ(Bitstamp)、MEXCグローバル(MEXC Global)、ビットフィネックス(Bitfinex)だ。

またバイナンスの他、クーコインもFIUに登録。345万ルピー(約643万円)の罰金を支払った後、業務を再開したとアガルワル所長は述べた。

ちなみにクーコインは3月にFIUへの登録を発表していたが、罰金の詳細は明らかにしていなかった。

バイナンスとクーコインは、ロイターがコメントを求めたメールに対し、返答をしてこなかった。

関連ニュース

※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
Binance registers with India’s financial watchdog as it seeks to resume operations
(Reporting by Jaspreet Kalra; Editing by Mrigank Dhaniwala)
翻訳:大津賀新也(あたらしい経済)
images:Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【9/27話題】関東財務局がDMM Bitcoinに行政処分、金融庁がJVCEAへ自主点検を要請など(音声ニュース)

関東財務局がDMM Bitcoinに行政処分、BTC不正流出の「重大な問題」確認で、金融庁がJVCEAへ注意喚起と自主点検を要請、「暗号資産の流出リスクへの対応等」で、米ロビンフッド、独自ステーブルコイン発行を検討か=報道、アバランチ(AVAX)、4000万ドル規模の助成金プログラム「Retro9000」発表、韓国が個人情報保護違反でワールドコイン財団と開発会社に罰金科す、法順守で活動継続は認可、DeFi「エテナ」、ブラックロックのトークン化ファンド「BUIDL」に基づくステーブルコイン「UStb」提供へ、SBIデジタル・マーケッツと21xが提携、トークン化証券をESMA認可のDLT取引所に上場へ、ソラナ基盤のゲーム機「プレイソラナジェネ1」先行販売開始、金融庁、事業会社のゲーム内暗号資産取り扱いについて議論開始=報道、TON基盤ゲーム「ハムスターコンバット」、エアドロップ割当とロードマップ発表

韓国が個人情報保護違反でワールドコイン財団と開発会社に罰金科す、法順守で活動継続は認可

ワールドコイン財団(Worldcoin Foundation)と「ワールドコイン(Worldcoin:WLD)」運営委・開発元のツール・フォー・ヒューマニティ(Tools For Humanity:TFH)が、韓国の個人情報保護法に違反したとして、合計で11億400万ウォン(約1億2,200万円)の罰金支払いを命じられた

DeFi「エテナ」、ブラックロックのトークン化ファンド「BUIDL」に基づくステーブルコイン「UStb」提供へ

ステーブルコイン「USDe」発行元のDeFi(分散型金融)プラットフォーム「エテナ(Ethena)」が、「ブラックロック・米ドル機関投資家向けデジタル流動性ファンド(BlackRock USD Institutional Digital Liquidity Fund:BUIDL)」に裏付けられたステーブルコイン「UStb」の提供予定を9月26日発表した