フランクリン・テンプルトン、「米国政府マネーファンド」をP2Pで転送可能に

パブリック・ブロックチェーン上で譲渡可能に

米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトン(Franklin Templeton)が、米国登録の投資信託「オンチェーン米国政府マネーファンド(OnChain U.S. Government Money Fund:FOBXX)」の株式を、ピアツーピアで転送(譲渡)できるようになったと4月25日発表した。

「FOBXX」は、総資産の99.5%以上を「米国政府証券」、「現金」、「米国政府証券または現金で全額担保された現先取引」に投資しているファンドである。ファンドの投資目標は、株主の資本と流動性の維持と一致する高レベルの現在の収入を投資家に提供することであり、安定した 1.00 ドルの株価を維持することを目指しているという。 1 株は1つの「BENJIトークン」で表されている。

なお「FOBXX」は、パブリックブロックチェーンを使用して取引を処理し、株式の所有権を記録する初の米国登録ファンドだ。

同ファンドの組成日は2021年4月6日で、ステラ(XLM)ブロックチェーン上で展開を開始。昨年4月にはポリゴン・ブロックチェーン上での展開を開始している。2024年3月31日時点で、同ファンドは3億6,000万ドル以上の運用資産を保有しているという。

フランクリン・テンプルトンのデジタル資産部門責任者であるロジャー・ベイストン(Roger Bayston)氏は「最終的には、FOBXXのようなブロックチェーンレール上に構築された資産が、デジタル資産のエコシステムのその他の部分ともシームレスに連携することを目指している」と述べた。 

投資家はベンジー・インベストメンツ(Benji Investments)のAndroidおよびiOSアプリやウェブサイトからファンドにアクセスできるとのことだ。

関連ニュース

参考:フランクリン・テンプルトン
images:Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

合わせて読みたい記事

【3/28話題】イーサリアムPectraのメインネット実装が仮決定、ゲームストップ株急落、Seiが23andMe買収検討など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

バイナンスが「Vote to List」の第1弾選出、「MUBARAK」・「BROCCOLI714」・「TUT」・「BANANAS31」を取扱

海外大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)で、ミームコインであるムバラク:Mubarak(MUBARAK)、CZ'Sドッグ:CZ'S Dog(BROCCOLI714)、チュートリアル:Tutorial(TUT)、バナナフォースケール:Banana For Scale(BANANAS31)の4銘柄の現物取引が開始された。バイナンスが3月27日に発表した