ZetaChainがメインネット稼働開始へ
オムニチェーンブロックチェーン「ゼータチェーン(ZetaChain)」のメインネット「ゼータチェーン1.0」のローンチまでカウントダウンに入っている。数日以内に稼働を開始するようだ。
「ゼータチェーン1.0」では、「ゼータチェーン」におけるガバナンスやプール、独自トークンZETAの送信などの機能を含んだツールキット「ゼータハブ(ZetaHub)」が新たに導入されるとのこと。
また今回の「ゼータチェーン1.0」ローンチにあたり、昨年6月のテストネットローンチから昨年8月20日までに「ゼータチェーン」 を利用したユーザーに対して、31,500,000ZETAが付与されるという。
ZETAは接続されたブロックチェーンを越えて 「ゼータチェーン」に転送できるオムニチェーントークン。またクロスチェーン取引におけるガス(手数料)代やガバナンスなどにも利用されている。
なおZETAの総発行枚数は2,100,000,000ZETAに設定されており、そのうち10%の210,000,000ZETAがコミュニティ報酬に割り当てられるとのこと。また残りの内訳としては、エコシステ成長ファンド12%、バリデーター報酬10%、流動性報酬5.5%、プロトコルトレジャリー24%、コアコントリビュータ22.5%、購入者およびアドバイザー16%となっている。
ゼータチェーンとは
「ゼータチェーン」は、相互運用性を高めることを目的とした分散型ベースレイヤーだ。「コスモスSDK」によって構築されており、コンセンサスエンジンにはテンダーミント(Tendermint)が採用されている。
「ゼータチェーン」に接続された全ての外部ブロックチェーンは、「ゼータチェーン」上の「オムニチェーンスマートコントラクト」によって操作が可能になっているという。これにより「ゼータチェーン」では、ZRC-20と呼ばれるERC-20互換のトークン規格を使用して、「ゼータチェーン」上のスマートコントラクトが接続されたブロックチェーン上の資産を管理できるとのこと。
また「ゼータチェーン」のオムニチェーンスマートコントラクトにより、開発者はイーサリアム(Ethereum)やビットコイン(Bitcoin)などのブロックチェーンから複数のチェーンにまたがる相互運用可能な分散型アプリ(dApps)を構築できるとのこと。
Announcing the official ZetaChain Mainnet Countdown: Launching the Omnichain Blockchain Set a reminder: Jan 29, 7 pm PST: https://t.co/G7mDAwhbbx
— ZetaChain (@zetablockchain) January 27, 2024
Join us on the Final Mainnet Countdown Twitter Space for groundbreaking announcements presented by core contributors and… pic.twitter.com/abp69AexVx
関連ニュース
- DEXのSushiが「ゼータチェーン」と提携、ネイティブBTCのサポートへ
- ロールアップ用分散型プロトコル「AltLayer」、独自トークン「ALT」エアドロップ開始
- ソラナのDEX「Jupiter」が「JUP」のエアドロップ実施日を公開、テスト配布も実施
- NFT特化のレイヤー2「Frame」がトークンエアドロップ実施へ、配布は1月31日
- ソラナのDeFi「Kamino Finance」、エアドロップに向けたポイントプログラム導入へ
参考:ゼータチェーン
images:iStocks/dalebor