JPYCとスラッシュが業務提携
JPYC社とSlash Fintech Limited(スラッシュフィンテックリミテッド)が、業務提携したことを9月25日発表した。
JPYC社は日本円連動ステーブルコイン「JPYC(JPYCoin)」を取り扱う日本企業。Slash Fintech Limitedは暗号資産決済ソリューション「Slash Web3 Payments(以下スラッシュ)」を提供する英国領バージン諸島法人の企業だ。
今回の業務提携の目的は、日本国内における暗号資産決済の普及促進にむけた両者の協業とのこと。またステーブルコインのビジネスへの活用事例の創出や社会課題の解決を目的としているとのことだ。
「JPYC」は1JPYC=1円で取引される日本円連動の前払式扱いのステーブルコイン。法的な暗号資産(仮想通貨)に該当しないトークンとなっており、2021年1月27日よりJPYC社が発行・販売を行っている。
JPYC社は今年3月、第三者型前払式支払手段のライセンスを取得。年末までに決済サービス「JPYC Pay」のβ版を提供する予定となっている。これにより「JPYC Pay」各加盟店の店頭やECサイト、ふるさと納税などで「JPYC」の利用が可能になる。
「スラッシュ」は、顧客が暗号資産で決済する際に支払先が受け取り希望する暗号資産を持たなくとも、顧客自らが保有する暗号資産が決済画面において自動的にスワップされ、支払先希望の暗号資産で支払いができるサービスだ。システムがDEX(分散型取引所)ルーターと連携することで、最適なレートで暗号資産をスワップする仕組みとなっている。
また同社では、NFTに暗号資産の預入と引出ができる「Slash Vaults(スラッシュボールト)」も提供している。
関連ニュース
- スラッシュがSlash Vaultsの外部入金サービス「Airdrop App」β版リリース、NFTにトークン送金可能に
- バイビット、暗号資産決済「Slash」での入金対応を開始
- スラッシュ、NFTに暗号資産の預入と引出ができる「Slash Vaults」β版リリース
- 日本円ステーブルコインJPYC、累計発行額が20億円を突破
- JPYC、第三者型前払支払手段発行者の登録完了と加盟店の事前登録開始
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Lidiia-Moor