アントグループ、デジタル資産分野から投資撤退か=報道

アントグループ、デジタル資産分野から投資撤退か

中国フィンテック大手アントグループ(Ant Group)が、デジタル資産分野への投資から撤退する予定だと、ブルームバーグが関係者の証言として9月18日報道した。

報道によるとアントグループは、主要投資家として出資するA&Tキャピタル(A&T Capital)が運用する1億ドル(約147.7億円)規模のファンドへの投資を解消するとのことだ。

なおA&Tキャピタルのポートフォリオには、米ブロックチェーン開発企業のコンセンシス(Consensys)や暗号資産(仮想通貨)金融サービス事業者のアンバーグループ(Amber Group)、レイヤー1ブロックチェーン「スイ(Sui)」開発元のミステンラボ(Mysten Labs)などの複数のweb3企業が含まれる。

今回アントグループが投資撤退をする理由については報じられていない。ただし報道にもあるが、今年の第2四半期(4~6月)の暗号資産関連の新興企業の資金調達額は減少しており、2020年以降で最低額となっている。

なお今年7月にアントグループは、中国の国家金融監督管理総局などから、消費者保護や銀行・保険業務、決済サービスなどの分野で違法行為があったとして71.2億人民元(約1,410億円)の罰金が科されている。なおこの額は、中国国内のインターネット企業に対する罰金としては過去最大級のものとなる。

またアントグループは今月8日、香港と海外市場を対象としたブロックチェーン・サービス「ZAN」を新たに開始している。

関連ニュース

参考:ブルームバーグ
デザイン:一本寿和
images:iStocks/eugenesergeev

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

イーサL2「リネア」、ガバナンス分散化に向け非営利団体を設立、LINEA発行へ

イーサリアム(Ethereum)レイヤー2(L2)スケーリングソリューション「リネア(Linea)」が、同ネットワークをサポートするスイス拠点の非営利団体「リネアアソシエーション(Linea Association)」の設立と、2025年第1四半期にガバナンストークンLINEAの発行予定を11月13日発表した

【11/14話題】ビットコイン9万ドル突破、ロビンフッドにSOL・ADA・XRPが再上場など(音声ニュース)

ビットコイン9万ドル突破、関連銘柄も高い トランプ効果続く、ロビンフッドにSOL・ADA・XRPが再上場、新規でPEPE取扱も、コインベースにミームコイン「ペペ(PEPE)」と「ドッグウィフハット(WIF)」上場、トランプ次期大統領、新設のDOGE省トップにイーロンマスクらを指名

Sponsored

トランプ次期大統領、新設のDOGE省トップにイーロンマスクらを指名

ドナルド・トランプ(Donald Trump)次期米大統領が、自身の2期目政権において新設される「政府効率化省(Department of Government Efficiency:DOGE省)」のトップに、電気自動車会社テスラ(Tesla)のCEOで実業家のイーロン・マスク(Elon Musk)氏と製薬スタートアップ企業のロイバントサイエンシズ(Roivant Sciences)の創業者であるヴィヴェク・ラマスワミ(Vivek Ramaswamy)氏を起用することを11月12日発表した

ロビンフッドにSOL・ADA・XRPが再上場、新規でPEPE取扱も

米ロビンフッド・マーケッツ(Robinhood Markets)提供の「ロビンフッドクリプト(Robinhood Crypto)」アプリが、米国顧客向けに暗号資産(仮想通貨)ソラナ:Solana(SOL)、カルダノ:Cardano(ADA)、リップル:Ripple(XRP)、ぺぺ:Pepe(PEPE)を新たに追加した。ロビンフッド公式ブログより11月13日発表された

【11/13話題】コインチェックの米ナスダック上場12月、米国初ヘデラ現物ETFがSEC申請など(音声ニュース)

コインチェックの米ナスダック上場は12月に、マネックスがSEC届出書の効力発生を報告、カナリーキャピタル、米国初「ヘデラ現物ETF」を米SECに申請、ビットワイズ、世界初のアプトス(APT)のETPをスイスで上場へ、グーグルクラウド、オムニチェーン「ZetaChain」のバリデータ参画、イーサL2「Starknet」、ガバナンストークンSTRKのステーキングを11月26日から開始、クロスチェーンコンポーザビリティ「Espresso Network」、メインネットローンチ、ニアプロトコル(NEAR)、メタマスクなど400以上のイーサリアムウォレットに直接統合、オープンシー、v2新機能が匿名でリーク、IPトークン化ブロックチェーン「Story Protocol」、最終テストネット「Odyssey」稼働開始、Puffer Finance、「UniFi」のテストネットローンチ

Sponsored