ライトニングラボ、ビットコイン決済を組み込んだAI製品の開発用ツール公開

ライトニングラボがAI製品の開発用ツール公開

ビットコイン(Bitcoin)のライトニングネットワーク(Lightning Network:LN)を開発するライトニングラボ(Lightning Labs)が、ビットコインおよびLNによる支払い技術を組み込んだAIプロダクト開発ツール「ラングチェーンビットコイン(LangChainBitcoin)」を7月6日にリリースした。

「ラングチェーンビットコイン」の「LLM Agent BitcoinTools」利用によりAIプロダクトの開発者は、ビットコインオンチェーンおよびオフチェーンであるLNのビットコイン(BTC)残高の管理ができる他、ライトニングネットワークによるBTCの送受信、ライトニングノードとやり取りできるエージェントの作成等、直接BTCを操作できるAIプロダクトの開発が行えるという。

また「ラングチェーンビットコイン」に導入されているプロトコル標準「L402」により、開発したAIプロダクトの利用者は、利用料金をビットコインで適宜支払えるようにもなるとのことだ。

ちなみに「LLM Agent BitcoinTools」は、大規模言語モデル(LLM)を使用したAIの開発に利用される人気のライブラリ「ラングチェーン(LangChain)」をベースに開発されているという。LLMとは大量のテキストデータを使ってトレーニングされた自然言語処理ができるAIモデル。chatGPTのエンジンに利用される「GPT-3.5」などがその一例だ。

なおライトニングラボは「ラングチェーンビットコイン」の他にも「L402 bLIP」をリリースしている。「L402 bLIP」は、「L402」を採用した有料のAPIに対してLNを用いたビットコインでの支払いをサポートする仕様である。

ライトニングラボはブログのなかで「L402とラングチェーンビットコインを使用することで私たちはオープンなモデルにオープンな決済システムを使用してアクセスし、世界中のオープンなAPIのセットに接続することができます。最終的には、オープンソースが勝つでしょう。私たちは、人間とエージェントの両方にとって AI へのアクセスを向上させるツールの提供に取り組んでいます(一部略)」と述べている。

ライトニングネットワークはビットコインブロックチェーンのオフチェーン・スケーリングソリューション。ブロックチェーンの外で取引を行うオフチェーン取引により、BTCの決済速度の向上や少額決済(マイクロペイメント)、安価な送金手数料を実現する技術である。

関連ニュース

    参考:ブログ
    デザイン:一本寿和
    images:iStocks/www.fotogestoeber.de

    関連するキーワード

    この記事の著者・インタビューイ

    田村聖次

    和歌山大学システム工学部所属
    格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
    SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

    和歌山大学システム工学部所属
    格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
    SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

    合わせて読みたい記事

    マスターカードとJPモルガン、ブロックチェーン決済ソリューションを連携

    米決済大手マスターカード(Mastercard)のマルチトークン・ネットワーク(MTN)が、米銀行大手JPモルガン(JP Morgan)のブロックチェーン基盤決済システム「キネクシスデジタルペイメント(Kinexys Digital Payments)※旧オニキス(Onyx)」と連携したと11月21日発表した

    【11/21話題】ビットコイン9万6000ドル突破、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設検討かなど(音声ニュース)

    ビットコイン9万6000ドル突破、トランプの政策に期待、トランプ陣営、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設を検討か=報道、アスター、新ロードマップ「Astar Evolution Phase 1.5」発表、ASTRがオプティミズムスーパーチェーン進出へ、オンチェーン分析のArkham、米国で暗号資産の現物取引所立ち上げへ、コインベースウォレットが「USDC Rewards」導入、保有だけでAPY4.7%、韓国最大の野党、暗号資産課税の免除額引き上げの改正案を提出=報道、FTX元幹部ゲイリー・ワン、暗号資産詐欺事件で実刑を免れる、韓国大手の暗号資産取引所Upbit、「ジャスミーコイン(JASMY)」取り扱い、コインベースにミームコイン「Floki(FLOKI)」上場へ、ジェミナイ、フランスで正式にサービス展開、ビットフィネックス証券、エルサルバドルで「トークン化米国債券」提供へ、21シェアーズ、「Ethereum Core ETP」にステーキング機能追加、EVM互換のL1ブロックチェーン「Monad」、テストネットを段階的に公開へ、1SECと丸井グループが資本提携、ブロックチェーン活用の新しいファンエンゲージメントモデル構築で

    Sponsored