分散型取引所「dYdX」、v4の公開テストネット開始へ

dYdXがv4の公開テストネット開始へ

分散型取引所(DEX)のdYdX(ディーワイディーエックス)が、同プロトコルの新バージョン「dYdX v4」の公開テストネット開始予定を6月29日発表した。日本時間7月6日2:00(UTC:5日17:00)に開始する予定とのこと。

なお今回の発表は「dYdX v4」における5つのマイルストーンのうち、4番目が完了したことを発表するものだ。9月までに正式サービスが開始する予定であることが、以前よりアナウンスされている。

発表によると今回のマイルストーン4の完了は、世界から40以上のバリデーターが参加など、パブリックテストネットの立ち上げに必要な機能が揃ったことを意味するという。

パブリックテストネットでは、ビットコインとイーサリアムのマーケットで開始されるというが、dYdXは、オープンソースのソフトウェアによって30以上のマーケットが追加可能になると見込んでいるとのことだ。

またパブリックテストネットでは、APIやウェブソケット、フロントエンド等を通じて、「ウォレット接続とプライベートキー生成」、「テストネットの資金をフォーセット経由でリクエスト」、「取引板の確認」、「価格チャート、深さチャート、ファンディングチャート、および市場の詳細を確認」、「マーケットの統計データを確認(例:1時間のファンディングレート、24時間の取引量など)」、「成行注文」、「高度なオプションを使った指値注文」、「短期および状態的(長期およびオンチェーン)注文のキャンセル」、「選択したマーケットまたは全てのマーケットでの注文履歴と取引履歴の確認」、「選択したマーケットまたは全てのマーケットでのポジション情報の確認」、「注文を出す時のアカウントの情報と状態の差異の確認」、「ポジションの損益とアカウントの過去の資産の確認」が可能とのことだ。

dYdXは昨年6月に「dYdX v4」をコスモス(ATOM)エコシステム上に構築することを発表。コスモスの独自ブロックチェーン開発キット「CosmosSDK」を利用して、コスモスのPoS(プルーフオブステーク)のコンセンサスアルゴリズム「Tendermint(テンダーミント)」に基づく独自ブロックチェーンを開発するとしていた。なお現在稼働中の「dYdX V3」は、イーサリアムのレイヤー2ソリューションである「Stark-net(スタークネット)」上に構築されている。

「dYdX v4」がコスモスエコシステムに移行することで、完全な分散化の実現と取引速度が現在の約100倍になるとされている。

はじめてのビットコインはメルカリで

関連ニュース

参考:dYdX
デザイン:一本寿和
images:iStocks/dalebor・olegback

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

米ナスダック、グレースケールの「アバランチ(AVAX)投資信託」をETFとして上場申請

暗号資産(仮想通貨)運用会社グレースケール(Grayscale)が運営する暗号資産アバランチ(AVAX)の投資信託「グレースケール・アバランチ・トラスト(Grayscale Avalanche Trust)」の上場および取引開始に向け、米証券取引所「ナスダック(Nasdaq)」が3月27日付で米証券取引委員会(SEC)に提案書を提出した

【3/28話題】イーサリアムPectraのメインネット実装が仮決定、ゲームストップ株急落、Seiが23andMe買収検討など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

バイナンスが「Vote to List」の第1弾選出、「MUBARAK」・「BROCCOLI714」・「TUT」・「BANANAS31」を取扱

海外大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)で、ミームコインであるムバラク:Mubarak(MUBARAK)、CZ'Sドッグ:CZ'S Dog(BROCCOLI714)、チュートリアル:Tutorial(TUT)、バナナフォースケール:Banana For Scale(BANANAS31)の4銘柄の現物取引が開始された。バイナンスが3月27日に発表した