米ジェミナイ、英国でイーサリアム(ETH)ステーキングサービス提供開始

Geminiが英国でGemini Stakeing Pro提供開始

ウィンクルボス(Winklevoss)兄弟運営の暗号資産(仮想通貨)取引所ジェミナイ(Gemini)が、英国にて「ジェミナイステーキングプロ(Gemini Stakeing Pro)」を新たに展開し、イーサリアム(ETH)のステーキングサービスを提供開始したことを6月22日発表した。

今回「ジェミナイステーキングプロ」のETHステーキングサービスが英国で提供開始されたことにより、32ETH以上を保有する英国のジェミナイユーザーは、イーサリアム(Ethereum)ネットワーク上で専用のバリデーターを実行できるようになったとのこと。

「ジェミナイステーキングプロ」は、機関や富裕層向けの暗号資産ステーキングサービスだ。ユーザーは、バリデーターノードの運用で必要となる技術的な知識が無くても、個人でバリデーターを実行できるという。米国(ニューヨークを除く)やシンガポール、香港、オーストラリア、ブラジル、その他30カ国以上で展開されている。

現在同サービスではETH、ポリゴン(MATIC)、ソラナ(SOL)のステーキングがサポートされている。しかし今回サービス提供開始となった英国では、MATICとSOLがサポート対象外となっている。

また英国における同サービスは現在web版のみ対応しており、アプリ版は近日中にサポートされるとのこと。

通常ノード実行者は、独自のバリデーターノードを実行する上で間違いがあった際、ネットワークからペナルティが課せられ、ステーキングしたトークンを失うことがある。

しかし「ジェミナイステーキングプロ」では、同サービスがバリデーターノードを運用していることから、ノード実行者にペナルティが課せられた場合、失ったトークンは同サービスから返金されるとのことだ。

ちなみに今月16日に行われたイーサリアムの開発者会議「Consensus Layer Meeting 111」にて、イーサリアムの1バリデーターあたりのETHステーキング上限の引き上げが検討された。提案されたのは、32ETHから2048ETHまでの64倍の引き上げで、最小ステーキング額は引き続き32ETHのままだった。

ステーキングとは

ステーキングとは、「バリデーター」と呼ばれるユーザーが、対象となる暗号資産を一定量保有(ロック)することで取引記録のブロック生成プロセスに参加し、報酬を得る行為のことだ。コンセンサスアルゴリズムの「PoS(プルーフ・オブ・ステーク)」を採用するブロックチェーンで実行が可能となっている。

なおコンセンサスアルゴリズムとは、暗号資産のブロックを追加する際の合意形成のアルゴリズムである。 暗号資産取引所が提供するステーキングサービスは、ユーザーからトークンをプールに集め、ネットワークにまとめて預け入れる形式をとる。そのためユーザーはステーキング参加に本来必要な暗号資産保有量を持たなくとも、少額でステーキング報酬が得られる。

はじめてのビットコインはメルカリで

関連ニュース

参考:ジェミナイ
images:iStocks/Максим-Ивасюк・NKTN

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【11/21話題】ビットコイン9万6000ドル突破、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設検討かなど(音声ニュース)

ビットコイン9万6000ドル突破、トランプの政策に期待、トランプ陣営、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設を検討か=報道、アスター、新ロードマップ「Astar Evolution Phase 1.5」発表、ASTRがオプティミズムスーパーチェーン進出へ、オンチェーン分析のArkham、米国で暗号資産の現物取引所立ち上げへ、コインベースウォレットが「USDC Rewards」導入、保有だけでAPY4.7%、韓国最大の野党、暗号資産課税の免除額引き上げの改正案を提出=報道、FTX元幹部ゲイリー・ワン、暗号資産詐欺事件で実刑を免れる、韓国大手の暗号資産取引所Upbit、「ジャスミーコイン(JASMY)」取り扱い、コインベースにミームコイン「Floki(FLOKI)」上場へ、ジェミナイ、フランスで正式にサービス展開、ビットフィネックス証券、エルサルバドルで「トークン化米国債券」提供へ、21シェアーズ、「Ethereum Core ETP」にステーキング機能追加、EVM互換のL1ブロックチェーン「Monad」、テストネットを段階的に公開へ、1SECと丸井グループが資本提携、ブロックチェーン活用の新しいファンエンゲージメントモデル構築で

Sponsored