テザーが準備金レポート発表、第1四半期末時点で総資産は818億ドル相当

前四半期から約148億ドル増加

ステーブルコインUSDTの発行元であるテザー(Tether)社の準備金は、5月10日の準備金証明書によると、第1四半期末時点で、818億ドル(約11.2兆円)相当になった。これは前四半期から約148億ドル(約2兆円)増加する結果となっている。

暗号資産投資家はここ数カ月、米国の地方銀行危機と暗号資産企業に対する規制の取り締まりという混乱の中で、ステーブルコインを比較的安全な避難場所であると判断し集まってきていた。

報告書によれば、テザーの準備金には530億ドル(約7兆円)の米国債が含まれており、2022年末の392億ドル(約5兆円)から増加している恰好となった。また、15億ドル(約2,020億円)相当のビットコインと53億ドル(約7,140億円)相当のローンも含まれており、報告書では「過剰担保」であると記されている。

テザー社はウェブサイトへの投稿で「純粋な銀行預金への依存を減らし」、代わりにレポ市場(現金担保付債券貸借取引市場)を活用することを模索してきたと述べている。

関連ニュース

※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
CStablecoin Tether’s reserves hit $81.8 billion in Q1 – reserves report LONDON
Reporting by Elizabeth Howcroft and Hannah Lang; Editing by Alison Williams
翻訳:髙橋知里(あたらしい経済)
images:Reuters

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

髙橋知里

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

「あたらしい経済」編集部 記者・編集者

合わせて読みたい記事

【4/4話題】イーサリアム「Pectra」メインネット実装は5/7に、米下院がステーブルコイン規制「STABLE法」可決など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

米SEC、フィデリティのステーキング対応「ソラナ(SOL)現物ETF」の上場申請を受理

米証券取引委員会(SEC)が、米証券取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)によって提出された、暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)の現物価格に連動するETF(上場投資信託)「フィデリティ・ソラナ・ファンド(Fidelity Solana Fund)」の上場および取引に関する提案書を受理した。SECが4月3日に公表している

ブラックロック、英国で暗号資産事業者の登録完了

米資産運用大手ブラックロック(BlackRock)の英国部門であるブラックロックインターナショナル(BlackRock International)が、英国の規制当局である金融行為監督機構(Financial Conduct Authority:FCA)から、暗号資産(仮想通貨)事業者としての登録承認を4月1日付で受けた。登録情報はFCAの公式サイトで確認できる