NFTマーケットプレイス「Blur」がNFTのP2Pレンディングプロトコルを発表
アグリゲーター機能実装のプロトレーダー向けNFTマーケットプレイス「Blur(ブラー)」が、NFTのP2P無期限貸与プロトコル「Blur Lending(ブラーレンディング)」のローンチを5月2日に発表した。
「Blur」は「Blur Lending」を省略して「Blend(ブレンド)」と呼称。同プロトコルでは、NFTの流動性を最大化し新しい購入者をエコシステムに取り込むことを目的としている。また「Blend」はweb3投資企業のパラダイム(paradigm)のメンバーと共に開発されたもので、現在の分散型金融(DeFi)プロトコルよりも10倍高い利回りを可能にするという。
「Blur」によると、家を購入する際にローンを利用できなければ、それをする余裕がある人はほとんどいないのと同じで、NFTもローンがなければ購入が難しいという問題が起きており市場規模を拡大するためにNFTも金融化させる必要があるのこと。
「Blend」ではローンの有効期限やオラクルへの依存はなく、貸し手が決めた条件で買いだすことが可能であり、借り手と貸し手のどちらかがポジションの終了を決定するか金利を変更する場合以外、オンチェーンでの取引は必要ないという。
現在「Blend」のユーザーは「Blur」のマーケットプレイスと同様に利用手数料を支払う必要がない。ただし180日後以降にガバナンストークン「BLUR」の所有者による投票で、手数料を課すことが決定されれば、それは有効になるようだ。
また「Blend」のソースコードは大手分散型取引所(DEX)のUniswap V3(ユニスワップV3)と同様に「BSLライセンス」で作成されており、一定期間後にオープンソース化される予定である。またコードの使用許可についてもBLURトークンの所有者によって決定される。
なおBLURトークンは2月にリリースされたばかりのトークンであり、リリースと同時にエアドロップが実施された。現在の時価総額は2.8憶ドルだ(5/2コインマーケットキャップ調べ)。
1/ Introducing Blend: the Peer-to-Peer Perpetual Lending Protocol for NFTs.
— Blur (@blur_io) May 1, 2023
Built in collaboration with @danrobinson and @transmissions11 at @paradigm, Blend enables 10x higher yield opportunities than current DeFi protocols and unlocks greater liquidity for NFTs.
Here’s how 👇 pic.twitter.com/uOFC6i3LSq
関連ニュース
- プロトレーダー向けNFTマーケットプレイス「Blur」、独自トークンBLURリリース
- 米コインベースにプロトレーダー向けNFTマーケットプレイスの「Blur(BLUR)」上場
- オープンシー、NFTプロトレーダー向け「OpenSea Pro」公開
- 米アマゾンがNFTマーケットプレイス提供を計画か、開発は最終フェーズ=報道
- APE発行の「ApeCoin DAO」、BAYC関連専用マーケットプレイス「ApeCoin marketplace」ローンチ
images:iStocks/Vit_Mar・PerlaStudio・artacet