SBI DAHが国内機関投資家向けデジタルアセットカストディ提供へ、英ゾディアとJV設立で

SBIデジタルアセットが英ゾディアカストディとJV設立へ

SBIグループの子会社SBIデジタルアセットホールディングス(SBI DAH)が、英ゾディアカストディ(Zodia Custody)と合弁でJV(ジョイントベンチャー)を設立することを2月3日発表した。

発表によると新会社では、日本を拠点に機関投資家向けにデジタルアセットのカストディサービスを提供する予定とのこと。予定出資比率はSBI DAHが51%、Zodiaが49%とのこと。

ゾディアカストディは、世界的な銀行金融グループの英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank:SCB)のベンチャー投資&インキュベーションユニットであるエスシーベンチャーズ(SC Ventures)と米大手資産運用会社ノーザントラスト(Northern Trust)が設立した、機関投資家向けの暗号資産(仮想通貨)カストディソリューションを提供する企業だ。

SBI DAHによると、現在デジタルアセットに関心のある機関投資家が市場に参入することを妨げている大きなボトルネックは、規制対応における不透明さであるとのこと。そこで新会社では、日本における洗練された規制枠組みに沿ったサービスを提供することでこの問題を解決し、デジタルアセット市場の拡大に貢献することを目指していくとのことだ。

なおSBI DAHは先月1月、既存出資先の独ベールゼシュトゥットガルトグループ(Boerse Stuttgart Group)のデジタル事業全体への投資拡大を発表していた。

これによりSBI DAHは今後「ベールゼシュトゥットガルトデジタル(Boerse Stuttgart Digital)」ブランドを束ねていくとしている。

関連ニュース

SBIデジタルアセット、欧州6位の取引所「Boerse Stuttgart」のデジタル資産事業へ投資拡大

SBI VCトレード、自動円転機能搭載「SBI Web3ウォレット」提供開始

gumi、SBIおよびスクエニから約70億円調達。web3領域やBCゲームで業務提携も

前澤友作MZ Cryptos、SBI、アニモカら gumi組成web3ファンド「Decima Fund」にGPとして参画

みずほリサーチ&テクノロジーズとSBI R3 Japan、Datachainとクロスチェーン技術で連携開始

参考:SBI DAH
デザイン:一本寿和
images:iStock/shilh

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【11/21話題】ビットコイン9万6000ドル突破、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設検討かなど(音声ニュース)

ビットコイン9万6000ドル突破、トランプの政策に期待、トランプ陣営、ホワイトハウス初の暗号資産ポスト新設を検討か=報道、アスター、新ロードマップ「Astar Evolution Phase 1.5」発表、ASTRがオプティミズムスーパーチェーン進出へ、オンチェーン分析のArkham、米国で暗号資産の現物取引所立ち上げへ、コインベースウォレットが「USDC Rewards」導入、保有だけでAPY4.7%、韓国最大の野党、暗号資産課税の免除額引き上げの改正案を提出=報道、FTX元幹部ゲイリー・ワン、暗号資産詐欺事件で実刑を免れる、韓国大手の暗号資産取引所Upbit、「ジャスミーコイン(JASMY)」取り扱い、コインベースにミームコイン「Floki(FLOKI)」上場へ、ジェミナイ、フランスで正式にサービス展開、ビットフィネックス証券、エルサルバドルで「トークン化米国債券」提供へ、21シェアーズ、「Ethereum Core ETP」にステーキング機能追加、EVM互換のL1ブロックチェーン「Monad」、テストネットを段階的に公開へ、1SECと丸井グループが資本提携、ブロックチェーン活用の新しいファンエンゲージメントモデル構築で

Sponsored