マスターカードの元NFT責任者、辞表のNFT販売で支援募る

マスターカードの元NFT責任者が辞表のNFTを販売開始

決済大手マスターカード(Mastercard)のNFT製品責任者サトヴィク・セティ(Satvik Sethi)氏が、退職の報告と辞表をNFTとして販売開始したことを2月3日報告した。

セティ氏は自身のツイッターにて、まずマスターカードから退職した理由について説明した。セティ氏はビザの関係で拠点をニューヨークからロンドンに移したことで、給与を40%カットされたうえ、仕事量は倍になったという。これによりセティ氏は副業を始め生活費を稼ぎ始めたとのこと。

そのせいなのかは不明だがセティ氏によると、同氏はマスターカードで不適切なプロセスやコミュニケーション不足、社内の非効率性によって、ハラスメントや精神的苦痛の被害者になったとのこと。またその他にも給与の未払いが何か月か発生していたという。

そこで彼がマスターカードへ退職を申請したところ、人事部から予告期間の為に3ヵ月間仕事を続けるよう促されたとのこと。しかし実際に退職する際には、1ヶ月分の給与と手当の支給のみとされ、それが早く受け入れるように人事部はボーナスの支払いがなくなるなどの圧力をかけたとのことだ。

このようなことから、セティ氏が一連の会話を録音していたと人事部へ伝えたところ、彼はマスターカードでのアカウントを全てロックされたとのこと。強制的に退職に追い込まれたようだ。

この一連の出来事によってセティ氏はパニック障害とうつ病に悩まされ、さらには退職によるロンドンでの就労ビザ失効で拠点を一時的にインドに移すという。このことなどから今回生活費のためにマスターカードへ提出できなかったと思われる辞表をNFTとして販売開始したとのことだ。

なおその辞表はイーサリアム(Ethereum)のERC1155規格のNFTとして0.023ETHでNFTマーケットプレイスManifold(マニホールド)で販売されている。記事執筆時点(2/3 12:00)で49個ミント(発行/鋳造)されている。なお将来的にはホルダーへ向け何らかエアドロップが行われるとのことだ。

米web3メディアThe Blockは、セティ氏の退社についてマスターカードの広報担当者から「セティ氏から寄せられた懸念は承知している。私たちはそれらを真剣に受け止め、調査します。我々は彼のプライバシーを引き続き尊重しながら行い、現時点ではこれ以上のコメントは控えさせていただきます」とコメントを得ている。

関連ニュース

バイナンスとマスターカード、ブラジルで暗号資産カード提供へ、南米2カ国目

米マスターカード、音楽クリエイター向け「Mastercard Artist Accelerator」提供へ。ポリゴン(MATIC)活用で

マスターカードとビットオアシス、中東・北アフリカで暗号資産払いデビットカード提供へ

マスターカード、金融機関が顧客へ暗号資産売買など提供可能する「Crypto Source」発表

マスターカード、暗号資産取引の安全性を高める「Crypto Secure」ローンチ

参考:The BLOCKマニホールド
デザイン:一本寿和
images:iStock/jir

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【12/3話題】石破総理が暗号資産税制改正に慎重な姿勢、RTFKTが事業終了へなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored