バイナンス、日本から新規ユーザー登録停止に

バイナンスが日本から新規ユーザー登録停止に

大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance.com)が、日本国内からの新規ユーザーの登録停止を11月30日発表した。

発表時点の日本時間17:00にこの対応は既に反映されており、日本から新規登録を試みると「あなたのIP アドレスは、制限された管轄区域から当社のサービスにアクセスしようとしていることを示しています。お住まいの地域のユーザーにサービスを提供することができず、ご迷惑をおかけして申し訳ありません」と表示されるようになっている。

バイナンスによるとこの対応は「現地の規制を積極的に遵守するためにプロダクトとサービスの提供を常に評価しているため」としている。

バイナンスは同日30日、国内にて暗号資産交換業者として暗号資産取次業を行うサクラエクスチェンジビットコイン(SEBC)の全株式取得を発表。これによりバイナンスは日本市場へ進出することになった。

今回の対応は日本市場参入にあたり、規制に準拠するための第一歩と思われる。

なおIPが制限されているのは新規登録画面のみで、TOP画面等には日本からアクセスは可能だ。さらにバイナンスも既存のユーザーは引き続きサービスを利用できると公式ブログに記載している。

また今後はバイナンス・ジャパンが正式に日本でサービス開始する場合は、一定期間の猶予を持って先々ワールドワイド版バイナンスは既存ユーザーも使えなくなり、IPで制限されることが予想される。またワールドワイド版から日本版への移行方法なども発表されていくことになるだろう。

なお日本版バイナンスは取り扱われる暗号資産が、ワールドワイド版と比べ日本国内の規制の関係で限られることが見込まれる。

すでにワールドワイド版バイナンスに、日本の各取引所のホワイトリストにない資産を持つ日本人投資家は、先々の資産の移動などについて想定しておいた方がいいかもしれない。 

関連ニュース

バイナンスが日本参入、国内取引所SEBC全株式取得、元クラーケンジャパン千野氏が代表取締役に

FTX Japanに行政処分、関東財務局が業務の停止・改善を命令

米規制当局、バーチャルカジノ運営会社へNFT販売停止命令

バイナンス、中国元の取扱廃止と中国での取引サービス停止

Huobiが中国の新規ユーザー登録停止、年内に既存ユーザーは退会へ

参考:バイナンス
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Molnia

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【4/9話題】Progmatが農中信託銀行・あおぞら銀行・ケネディクスから資金調達、リップルがHidden Roadを買収へなど(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

米国初のXRP連動レバレッジ型ETF「XXRP」、TeucriumがNYSEアーカで提供開始

テウクリウム(Teucrium)による暗号資産(仮想通貨)エックスアールピー(XRP)に連動したレバレッジ型ETF(上場投資信託)「XXRP(Teucrium 2x Long Daily XRP ETF)」が、米シカゴの証券取引所「NYSEアーカ(NYSE Arca)」で4月7日より提供開始された。テウクリウムが同日に発表した。XRP連動のレバレッジ型ETFの上場は米国で初となる

トランプ一族のDeFiプロジェクト、USD連動ステーブルコインのテストエアドロップ提案

ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領とその家族が関与する暗号資産(仮想通貨)プロジェクトのワールド・リバティ・ファイナンシャル(World Liberty Financial:WLFI)が、独自トークンである「WLFI」の保有者に対し実施する、米ドル連動型ステーブルコイン「World Liberty Financial USD(USD1)」のテスト・エアドロップを4月8日に提案した