米ロボットゲームズ、a16zやgumi cryptosらから約21億円調達

米ロボットゲームズ、a16zらから約21億円調達

米ゲームスタジオのロボットゲームズ(Roboto Games)が、シリーズAラウンドで約21億円(1,500万ドル)の資金調達実施を11月29日に発表した。

このラウンドはアンドリーセンホロウィッツ(a16z)が主導し、アニモカブランズ(Animoca Brands)、グミクリプトスキャピタル(Gumi Cryptos Capital)など多くの投資家が参加している。

ロボットゲームズは、大人数のユーザーが同じサーバーにログインし、同じ空間でゲームをプレイする「MMO(Massively Multiplayer Online)」型のゲーム「フォリジャーとファイター(Foragers and Fighters)」を開発している企業。

同ゲームはキャラクターコレクションやデジタルアセットの所有権の機会、そして活発なユーザー生成コンテンツ(UGC)のエコシステムをサポートしていくとしている。

ロボットゲームズCEOのカート・ベアトン(Curt Bererton)氏は、2007年にジップザッププレイ(ZipZapPlay)を設立し、フェイスブックのソーシャルゲーでトップ20位になるゲームと20万以上のゲームを掲載するUGCプラットフォーム作成した経験を持つ。

今回発表にてロボットゲームズは、「ゲームはまず楽しくなければならない。多くのweb3ゲームはこのことを忘れ、堅実なゲームと経済設計を行うことができず、プレイヤーは価値のないNFTやトークンを保有したままになっている」と課題を示し、「私たちの解決策は、デジタルアセットのオプションを追加する前に、まずプレイヤーに愛される素晴らしいフリープレイゲームを作ることに集中すること。プレイヤーはweb3アセットを集めたければ集めればいいし、アセットなしでもゲームをプレイすればいい」と説明している。

a16zのジェネラルパートナーであるジェームズ・グワーツマン(James Gwertzman)氏は「私はポップカップ(PopCap)社でロボットゲームズのカート(Curt)とマチルド(Mathilde)と一緒に仕事をしていましたが、再び彼らと提携できることに感激しています。ロボットゲームズのチームは、深く、没入感のあるゲームプレイの創造に夢中になっており、そのプレイヤーファーストの考え方をweb3ゲームに持ち込んでいるのです」とリリースで伝えている。

参考:Roboto Games
images:iStocks/BadBrother
デザイン:一本寿和

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【1/10話題】リミックスポイントが5億円のビットコイン追加購入、サークルがトランプに100万USDC寄付 など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

米サークル、トランプ次期大統領の就任委員会に100万USDCを寄付

米サークル(Circle Internet Financial)が、次期米大統領ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏の就任委員会に、同社発行のステーブルコイン「USDC」を100万USDC(約1.6億円)分寄付した。サークルの共同創業者兼CEOジェレミー・アレール(Jeremy Allaire)氏が、自身のXアカウントにて1月10日発表した

タイ副首相、プーケットで外国人観光客向けのビットコイン決済試験運用へ=報道

タイの副首相ピチャイ・チュンハワジラ(Pichai Chunhavajira)氏が、プーケットで外国人観光客を対象に暗号資産(仮想通貨)決済の試験運用を開始予定であると、タイマーケティング協会主催のセミナーで発表した。このことはタイのニュースメディア「ザネーション(The Nation)」が1月8日報じた