「Aptos(APT)」がコインベース、バイナンス、FTXに上場へ

APTがコインベース・バイナンス・FTXで上場へ

レイヤー1ブロックチェーン「アプトス(Aptos)」のメインネットローンチに際し、海外大手暗号資産(仮想通貨)取引所が暗号資産アプトス:Aptos(APT)を取り扱い予定であることを10月18日に発表した。

今回APTの上場が発表されたのはコインベース(Coinbase)とバイナンス(Binance)、そしてFTXグローバルだ。各取引所の上場に関する情報は下記の通りだ。

コインベース(Coinbase)

コインベースは、APTの流動性条件が満たされ次第「コインベースドットコム(Coinbase.com:販売所)」及び、同社提供の個人トレーダー向けプラットフォーム「コインベース・エクスチェンジ(CoinbaseExchange)」にて取引開始する予定とのこと。

取引ペアについては、APT/USDがサポートされるとのことだ。

バイナンス(Binance)

バイナンスは、10月19日1:00(世界協定時:UTC)よりAPTを取引開始する予定とのこと。

取引ペアについては、APT/BTC、APT/BUSD、APT/USDTがサポートされるとのことだ。また出金については20日1:00(世界協定時:UTC)より開始となる。

FTXグローバル

FTXは、10月19日1:00(世界協定時:UTC)よりAPTを取引開始する予定とのこと。また入出金については18日13:00(世界協定時:UTC)までに開始されるとのこと。

取引ペアについてはAPT/USD、APT/USDTとなっており、現物取引で取り扱われるとのことだ。

アプトス(APT)とは

アプトスは、アプトスラボ(Aptos labs)によって開発されたプルーフオブステーク(PoS)ブロックチェーンだ。今月18日にメインネットがローンチされた。なおネーティブトークンAPTは、ネットワーク手数料やステーキング、ガバナンストークンとして使用される。

またアプトスラボは、メタ(Meta)のディエム(Diem)チームのメンバーであったモー・シャイフ(Mo Shaikh)氏とエイブリー・チン(Avery Ching)氏によって創業された企業であり、複数回の資金調達を実施している。

関連ニュース

バイナンスラボ、レイヤー1ブロックチェーン「Aptos」に追加出資

L1ブロックチェーン開発「Aptos」、FTXやJump Cryptoらから約204億円調達

「Aptos」がa16zらから約230億円調達、創業者はDiemチームメンバーら

米コインベースにイーサリアム上のゲーム「Illuvium(ILV)」上場へ

米コインベース、シンガポールで決済機関のライセンス取得

参考:コインベースバイナンスFTX
デザイン:一本寿和
images:iStocks/dalebor

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【4/4話題】イーサリアム「Pectra」メインネット実装は5/7に、米下院がステーブルコイン規制「STABLE法」可決など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

米SEC、フィデリティのステーキング対応「ソラナ(SOL)現物ETF」の上場申請を受理

米証券取引委員会(SEC)が、米証券取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)によって提出された、暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)の現物価格に連動するETF(上場投資信託)「フィデリティ・ソラナ・ファンド(Fidelity Solana Fund)」の上場および取引に関する提案書を受理した。SECが4月3日に公表している

ブラックロック、英国で暗号資産事業者の登録完了

米資産運用大手ブラックロック(BlackRock)の英国部門であるブラックロックインターナショナル(BlackRock International)が、英国の規制当局である金融行為監督機構(Financial Conduct Authority:FCA)から、暗号資産(仮想通貨)事業者としての登録承認を4月1日付で受けた。登録情報はFCAの公式サイトで確認できる