マスターカードでNFTカスタマイズ可能なデビッドカード、hiが提供

マスターカードでNFTカスタマイズ可能なデビッドカード、hiが提供

暗号資産(仮想通貨)取引サービス提供のhiが、マスターカード(Mastercard)が提供するNFTカスタマイズ機能を搭載した世界初のデビットカードを9月26日に発表した。このデビットカードは、利用者が保有するNFTをカード表面に表示することができる。またデビットカード利用者には1から10%のキャッシュバック特典もあるとのことだ。

hiの共同創設者であるショーン・レイチ(Sean Rach)氏は「NFTカスタマイズのデビットカードは見た目が素晴らしいだけでなく、これは人々がどのオンラインコミュニティに属しているかを、現実の世界で示す素晴らしい方法です。法定通貨、ステーブルコイン、その他の暗号資産を柔軟に使うことができ、魅力的な金銭的・生活的報酬と組み合わせることで、私たちのカードが市場のゲームチェンジャーになると確信しています」とリリースで伝えている。

マスターカードのCrypto and Fintech Enablement担当上級副社長であるクリスチャン・ラウ(Christian Rau)氏は「暗号資産とNFTに対する消費者の関心が高まり続ける中、私たちは暗号資産とNFTの利用を希望するコミュニティにとって、利用しやすい決済の選択肢となるよう尽力しています。hiと協力して市場のイノベーションを推進し、マスターカードに期待される安全性とセキュリティとともに、カスタマイズ可能なカードを実現できることを誇りに思います」

ちなみに今年8月にマスターカードと暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスがアルゼンチンでデビッドカードの「バイナンスカード(Binance Card)」の提供を発表している。

参考:mastercard
images:iStocks/jbk_photography・Ninja-Studios

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【12/20話題】NTTドコモのERC6551搭載ゲームβ版、「暗号資産を国民経済に資する資産とするための緊急提言」正式承認など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored