FTXグローバル、「Ravencoin(RVN)」と「Flux(FLUX)」を無期限先物で取り扱いへ

FTXグローバルがRVNとFLUXの無期限先物取り扱いへ

暗号資産(仮想通貨)デリバティブ取引所FTXグローバルが、暗号資産レイブンコイン:Ravencoin(RVN)とフラックス:Flux(FLUX)を無期限先物取引で提供することを9月11日発表した。

発表によると、同取引の提供は9月12日14:00(UTC:世界協定時)より開始される予定とのこと。

対応する取引ペアはそれぞれRVN-PERPとFLUX-PERPとなっている。なおPERPはDEX(分散型取引所)パーペチュアルプロトコル(Perpetual Protocol)を動かすためのトークンだ。

レイブンコイン:Ravencoin(RVN)とは

RVNは、レイブンチェーン(Ravenchain)というBitcoinコードのフォークによって構築されたブロックチェーンの内部通貨で、レイブンチェーンでトークンを発行するために使用される。

RVNは現在、バイナンス(Binance)やエムイーエックスシー(MEXC)、ゲート(Gate.io)など多くの暗号資産取引所で取り扱われている。現在の時価総額は約786億円となっている(9/12コインマーケットキャップ調べ)。

フラックス:Flux(FLUX)とは

FLUXは、相互運用可能な分散コンピューティングサービスを提供するFluxエコシステムのネイティブトークンだ。ハードウェアホストのインセンティブ、オンチェーンでのガバナンス、実行中のハードウェアに対するステーキング要件による悪質な業者からのネットワークの防御に利用されるという。

FLUXは現在、暗号資産取引所であるバイナンス(Binance)やクーコイン(KuCoin)、ゲート(Gate.io)のほか、分散型取引所(DEX)のPancakeSwap V2(Uniswap V2)でも取り扱われている。なお現在の時価総額は約471億円となっている(9/12コインマーケットキャップ調べ)。

関連ニュース

Sui開発のミステンラボがFTXらから約430億円調達、a16zや電通ベンチャーズも参加

FTX JPで「アバランチ(AVAX)」上場、国内2例目

韓国釜山市がFTXと提携しブロックチェーン推進、バイナンスとの提携に続き

FTXグローバル、DeFiの「Stargate Finance(STG)」を無期限先物で取り扱いへ

FTXグローバル、ソラナDEXの「Orca(ORCA)」上場へ

参考:RVNFLUX
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Ninja-Studio

この記事の著者・インタビューイ

田村聖次

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

合わせて読みたい記事

SEC、VanEckとWisdomTreeのETF提案に対する審査期間を延長

米証券取引委員会(SEC)が、米証券取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)が提出した暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)およびイーサリアム(ETH)の現物ETF(上場投資信託)に関する複数の規則変更提案について、審査期間を延長することを4月14日に発表した。それぞれ現物ETFの発行および償還を可能とする内容が含まれている

【4/15話題】SBCメディカルGHD・ストラテジー・バリューCがビットコイン追加購入、クラーケンが株式とETF取引開始など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

GrayscaleのイーサリアムETFステーキング提案、SECが審査期間を延長

米証券取引委員会(SEC)が、米シカゴの証券取引所NYSEアーカ(NYSE Arca)が提出した「グレースケール・イーサリアム・トラスト(Grayscale Ethereum Trust:ETHE)」および「グレースケール・イーサリアム・ミニ・トラスト(Grayscale Ethereum Mini Trust:ETH)」に関する規則変更提案について、審査期間の延長を決定したと4月14日に発表した