野村證券らのコマイヌ、UAE初の機関投資家向けデジタル資産カストディの仮承認取得

「Komainu」、UAEで規制当局の仮承認取得

機関投資家向けにデジタル資産のカストディサービスを提供するコマイヌ(Komainu Holdings Limited)が、ドバイ首長国の暗号資産規制当局(VARA)から規制の暫定承認を受けたことが7月27日分かった。これによりコマイヌは、ドバイを含むアラブ首長国連邦(UAE)において初の機関投資家向けデジタル資産カストディ(保管)サービス提供に向け、運用準備ができるようになった。

コマイヌは野村證券、デジタル資産セキュリティ会社のレジャー(Ledger)、デジタル資産マネージャーのコインシェアーズ(CoinShares)のジョイントベンチャーだ。

またVARAは、今年3月9日に公布されたドバイ暗号資産規制法により設置された暗号資産事業に関する規制当局だ。ドバイを含むアラブ首長国連邦(UAE)の暗号資産サービスプロバイダーのライセンス発行やコンプライアンス体制監督をする他、暗号資産取引所とサービスプロバイダーを規制して消費者保護を確保している。

今回の件についてVARA会長のヘラル・サイード・アルマリー(Helal Saeed Almarri)氏は「コマイヌがVARAの体制に参画したことは、業界が信頼と信用を得ており、野村證券のような伝統のある金融業界のリーダーから強い支持を得ていることを意味しています。このような世界的な金融機関の賛同と積極的な参加は、デジタル資産が金融の未来に不可欠であることを示すだけでなく、この業界が経済的な躍進を働きかける可能性を示しています。ドバイはVARAのデジタル資産エコシステムにコマイヌのような信頼できる企業を迎えることができ、嬉しく思っています」と語っている。

関連ニュース

野村証券らのKomainu、暗号資産運用利回りサービス提供開始

野村HDがデジタルガレージ子会社へ出資、Komainuと3社で国内機関投資家向けのカストディ事業検討へ

NRIがKomainuへ2億円出資、野村HDらのデジタル資産カストディKomainuがシリーズAで約27億円調達

野村HDらの「Komainu(コマイヌ)」がイギリスの警察署にデジタル資産カストディソリューションを提供

野村證券らのジョイントベンチャー「Komainu」がヨーロッパデジタル資産運用企業Coinsharesのカストディアンへ

参考:Komainu
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Kesu01・boku0203

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

田村聖次

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

和歌山大学システム工学部所属
格闘技やオーケストラ、茶道など幅広い趣味を持つ。
SNSでは、チェコ人という名義で、ブロックチェーンエンジニアや、マーケターとしても活動している。「あたらしい経済」の外部記者として記事の執筆も。

合わせて読みたい記事

【4/4話題】イーサリアム「Pectra」メインネット実装は5/7に、米下院がステーブルコイン規制「STABLE法」可決など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

米SEC、フィデリティのステーキング対応「ソラナ(SOL)現物ETF」の上場申請を受理

米証券取引委員会(SEC)が、米証券取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)によって提出された、暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)の現物価格に連動するETF(上場投資信託)「フィデリティ・ソラナ・ファンド(Fidelity Solana Fund)」の上場および取引に関する提案書を受理した。SECが4月3日に公表している

ブラックロック、英国で暗号資産事業者の登録完了

米資産運用大手ブラックロック(BlackRock)の英国部門であるブラックロックインターナショナル(BlackRock International)が、英国の規制当局である金融行為監督機構(Financial Conduct Authority:FCA)から、暗号資産(仮想通貨)事業者としての登録承認を4月1日付で受けた。登録情報はFCAの公式サイトで確認できる