経産省が「Web3.0政策推進室」設置

「Web3.0政策推進室」が経産省大臣官房に設置

経済産業省が、大臣官房に「Web3.0(ウェブ・スリー)政策推進室」を設置したことが7月15日分かった。

発表によると「Web3.0政策推進室」では、海外での事業環境や、国内での事業環境課題について事業者、投資家、法曹、エンジニア等から情報収集を行い、デジタル庁等の関係府省庁と協力してWeb3.0に関連する事業環境整備に取り組むとのこと。

省内横断組織として、資金調達・税制・事業体(ビークル)などを担当する「事業環境担当課室」やコンテンツ・スポーツ・ファッション・アートなどを担当する「業種担当課室」が一体となり、関係省庁と協働するとのこと。これによりブロックチェーンを基盤としたWeb3.0に関連する事業環境課題を検討する体制を強化するとしている。

経産省は「Web3.0関連ビジネスを行う起業家が国外に流出している状況も踏まえれば、日本国内の事業環境整備について検討スピードを上げる必要がある」と発表で述べている。

なお6月に閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針2022(骨太方針2022)」においても、Web3.0・ブロックチェーン・NFT・DAOに関する内容が盛り込まれており、日本政府としてもWeb3.0の推進に向けた環境整備の検討を進めている。

関連ニュース

ソラミツと経産省、ベトナム・フィジー・フィリピン等で中銀デジタル通貨導入の調査事業開始

【取材】経産省、三菱UFJ信託やアクセンチュアのブロックチェーン実証計画を認定

スタートバーンが経産省のファッション分野のNFT実証実験、ANREALAGEやTOMO KOIZUMIらも参加

経産省、「欧州ブロックチェーン・ワークショップ」開催を報告

日本政府がweb3環境整備を本格化、骨太方針を閣議決定

参考:経産省
デザイン:一本寿和
images:iStocks/KanawatTH

関連するキーワード

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

合わせて読みたい記事

【12/20話題】NTTドコモのERC6551搭載ゲームβ版、「暗号資産を国民経済に資する資産とするための緊急提言」正式承認など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored