テザーUSDT、ポリゴン(MATIC)上で発行

テザーUSDT、ポリゴン(MATIC)上で発行

米ドルペッグのステーブルコイン「テザー(USDT)」が、「ポリゴン:Polygon(MATIC)」のブロックチェーン上で発行が開始されたことが5月27日分かった。

ポリゴンは、イーサリアムのスケーリングの課題を解決を目指し、イーサリアムに接続しているインド発のブロックチェーン。ポリゴンのブロックチェーンのガス代やガバナンスにネイティブトークン「MATIC」が利用できる。

今回の対応で、ポリゴン上に構築されている8,000以上のプロジェクトに新たなステーブルコインの選択肢を提供できるとしている。テザー社は「ポリゴン上の分散型金融(DeFi)エコシステムのサポートするうえで重要な役割を果たす」と説明している。

なおUSDTは、現在ポリゴンの他、イーサリアム(Ethereum)、ソラナ(Solana)、クサマ(Kusama)、アルゴランド(Algorand)、イオス(EOS)、リキッドネットワーク(Liquid Network)、オムニ(Omni)、トロン(Tron)、ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash)、アバランチ(Avalanche)といった11種類のネットワークで発行されている。

またテザー社は米ドルの他にも、ユーロやオフショア人民元、ゴールドにペッグされたステーブルコインをすでに発行している。これらはテザーの準備金によって100%裏付けられているという。なお直近テザー社は今月26日に新たにメキシコペソとペッグしたステーブルコイン「MXNT」をローンチした。

関連ニュース

「USDT」のテザー、メキシコペソのステーブルコイン「MXNT」ローンチ

テザーUSDT、クサマネットワーク(KSM)上で発行

スイスのルガーノ市、税や公共料金のビットコイン、USDT、LVGA支払に向けテザーと提携

ユーロテザー(EURT)、FTXに上場へ

アバランチ上でテザーのUSDT発行開始

参考:テザー
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Vit_Mar・PerlaStudio・artacet

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

【12/18話題】メルカリがイーサリアム保有者に毎月ポイント付与、メタプラネットがビットコイン購入資金調達など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

米財務省、北朝鮮の暗号資産マネーロンダリングネットワークに制裁

米国財務省外国資産管理局(OFAC)が、北朝鮮に送金されたデジタル資産のマネーロンダリングに関わったとして、ルー・フアイン(Lu Huaying)氏とチャン・ジエン(Zhang Jian)氏、およびUAE拠点のグリーン・アルパイン・トレーディング社(Green Alpine Trading)に制裁を科したと12月17日に発表した

バイナンスのHODLer Airdropsで「1000CAT」と「PENGU」取り扱い開始、シードタグ銘柄として上場も

大手海外暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が、エアドロップサービス「ホドラー・エアドロップ(HODLer Airdrops)」において、暗号資産(仮想通貨)「シモンズ・キャット:Simon's Cat(1000CAT)」および「プディー・ペンギンズ:Pudgy Penguins(PENGU)」を取り扱うことを12月16日に発表した