ソニー子会社、シンガポールにNFT事業会社設立へ

ソニーネットワークコミュニケーションズがNFT事業会社を設立

ソニーの子会社であるソニーネットワークコミュニケーションズが、NFT事業会社「Sony Network Communications Singapore Pte. Ltd.(ソニー・ネットワーク・コミュニケーションズ・シンガポール)」をシンガポールに設立することが4月11日分かった。

今回の会社設立はソフトウェア開発会社であるSun Asterisk(サン・アスタリスク)と共に行われた。出資比率はソニーネットワークコミュニケーションズ70%、Sun Asterisk30%となる。また資本金は120万シンガポールドル(約1.1億円)である。

新会社ではNFT市場において開発受託、コンサルティングを行うとのこと。新会社のウェブサイトによると、事業については「NFTビジネス戦略立案支援」、「NFT発行支援」、「独自トークン発行支援」、「NFTゲーム開発支援」、「NFTプロモーション支援」と記載されている。

また同社はweb3において、NFT技術を活用し、顧客及びクリエーター・エンドユーザーへの提供価値最大化の実現を目指すとしている。

NFTとは

「NFT(Non Fungible Token:ノンファンジブル・トークン)」とは、代替が不可能なブロックチェーン上で発行されたトークンを指す。NFTの規格で発行されたトークンは、そのトークン1つ1つで個別の価値を持つ。そのためNFTを画像や映像などのデジタルデータと紐付けることで、デジタルデータの個別の価値を表現することに活用されている。

なおNFTという言葉は現在幅広く活用されており、活用するブロックチェーンやマーケットプレイスの種類によって、その機能や表現できる価値が異なる可能性があることには留意が必要だ。

関連ニュース

エミネムやソニー・ミュージックらが出資、NFTマーケットプレイスのMakersPlace

サイバーエージェントがメタバース関連新会社を設立、NFTや暗号資産活用

「FTX US」がゲーム部門「FTX Gaming」設立、トークンやNFT発行支援

LINE、米韓に新会社「LINE NEXT」設立。NFT事業のグローバル展開に向けて

サイバーエージェント、ブロックチェーンゲーム子会社「CA GameFi」設立へ


参考:ソニーネットワークコミュニケーションズ
デザイン:一本寿和

images:iStocks/NanoStockk

この記事の著者・インタビューイ

呉心怡

「あたらしい経済」編集部
中国・浙江省出身の留学生。東京女子大学 人文学科に在学中。
文章を書くことが好き。中国語、英語、日本語の3か国語を話す。あたらしい経済では持ち前の語学力を活かし、ニュース記事を執筆。ブロックチェーンや経済分野については勉強中。

「あたらしい経済」編集部
中国・浙江省出身の留学生。東京女子大学 人文学科に在学中。
文章を書くことが好き。中国語、英語、日本語の3か国語を話す。あたらしい経済では持ち前の語学力を活かし、ニュース記事を執筆。ブロックチェーンや経済分野については勉強中。

合わせて読みたい記事

米ナスダック、グレースケールの「アバランチ(AVAX)投資信託」をETFとして上場申請

暗号資産(仮想通貨)運用会社グレースケール(Grayscale)が運営する暗号資産アバランチ(AVAX)の投資信託「グレースケール・アバランチ・トラスト(Grayscale Avalanche Trust)」の上場および取引開始に向け、米証券取引所「ナスダック(Nasdaq)」が3月27日付で米証券取引委員会(SEC)に提案書を提出した

【3/28話題】イーサリアムPectraのメインネット実装が仮決定、ゲームストップ株急落、Seiが23andMe買収検討など(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

バイナンスが「Vote to List」の第1弾選出、「MUBARAK」・「BROCCOLI714」・「TUT」・「BANANAS31」を取扱

海外大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)で、ミームコインであるムバラク:Mubarak(MUBARAK)、CZ'Sドッグ:CZ'S Dog(BROCCOLI714)、チュートリアル:Tutorial(TUT)、バナナフォースケール:Banana For Scale(BANANAS31)の4銘柄の現物取引が開始された。バイナンスが3月27日に発表した