アニモカ、「Need for Speed」の仏Eden Games買収

アニモカブランズ、仏モータースポーツゲーム開発会社を買収

香港拠点のNFTゲーム開発企業アニモカ・ブランズ(Amimoca Brands)が、仏ゲーム開発企業エデン・ゲームズ(Eden Games)を買収したことが4月11日分かった。なお買収額は明らかになっていない。

エデン・ゲームズは受賞歴のあるレースゲーム『Need for Speed』の開発で知られる企業。他にも『Porsche Unleashed』、『F1 Mobile Racing』、『Gear.Club』、『Test Drive』、『V-Rally』などのIP(知的財産権)がある。またBMW、ブガッティ、ポルシェ、ロータス、パガーニなど、30以上の自動車業界の有名ブランドと長期的なパートナーシップを結んでいる。

アニモカは今回の買収により、エデン・ゲームズの専門知識と能力を活用し、アニモカのP2Eモータースポーツゲームプラットフォームである「REVV・モータースポーツ(REVV Motorsport)」内の既存の『MotoGP Ignition』や『REVV Racing』などや新規タイトルへの取り組みが行われるとのこと。またその他のブロックチェーン基盤の新しいレースゲームもリリースする予定だという。

この新しくリリースする予定のゲームでは、今年3月に運営終了したアニモカ・ブランズのブロックチェーンゲーム「F1 Delta Time」で利用できなくなった「NFTレースパス」やその他のNFTが利用できるということだ。

アニモカは2月にもモータースポーツゲーム開発企業を買収している。買収したのはホンダや日産、トヨタなどのグローバルな自動車メーカーにサービスを提供する、ゲーム開発会社兼パブリッシャーのグリース・モンキー・ゲームズ(Grease Monkey Games)だ。この買収もアニモカ・ブランズのREVV・モータースポーツ(REVV Motorsport)エコシステムに関する取り組みによるものだった。

関連ニュース

アニモカの「F1Delta Time」がライセンス更新できず、運営終了へ

アニモカブランズ、モータースポーツゲーム開発会社を買収

eスポーツの「Community Gaming」が約19億円調達、アニモカやバイナンスらから

アニモカと韓国CUBE合弁会社、K-POPアーティスト動画NFTをエアドロップへ 三菱UFJ銀行がNFT事業参入へ、アニモカブランズと協業=報道

アニモカブランズとBrinc、ギルド・アクセラレータープログラム立ち上げ

参考:アニモカ・ブランズ
デザイン:一本寿和
images:iStocks/pgraphis・LeArchitecto

この記事の著者・インタビューイ

一本寿和

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。

合わせて読みたい記事

米SEC、フィデリティのステーキング対応「ソラナ(SOL)現物ETF」の上場申請を受理

米証券取引委員会(SEC)が、米証券取引所シーボーBZX取引所(Cboe BZX exchange)によって提出された、暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)の現物価格に連動するETF(上場投資信託)「フィデリティ・ソラナ・ファンド(Fidelity Solana Fund)」の上場および取引に関する提案書を受理した。SECが4月3日に公表している

ブラックロック、英国で暗号資産事業者の登録完了

米資産運用大手ブラックロック(BlackRock)の英国部門であるブラックロックインターナショナル(BlackRock International)が、英国の規制当局である金融行為監督機構(Financial Conduct Authority:FCA)から、暗号資産(仮想通貨)事業者としての登録承認を4月1日付で受けた。登録情報はFCAの公式サイトで確認できる

【4/3話題】HBAR財団らが「TikTok」米国事業の買収意向、シンガポールのソニーストアで「USDC」決済導入へ(音声ニュース)

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。

Sponsored

EY、ZKロールアップ採用の「Nightfall_4」公開

4大監査法人の1つであるアーンストアンドヤング(Ernst & Young:EY)が、企業向けのブロックチェーンソリューション「ナイトフォール(Nightfall)」の最新バージョンとなる「ナイトフォール_4(Nightfall_4)」を4月3日に発表した。最新バージョンでは、ZK(ゼロ知識:Zero-Knowledge)ロールアップ技術が新たに採用されている