a16zが暗号資産エアドロップツール開発、ゼロ知識証明でプライバシー保護

a16zが暗号資産エアドロップツール開発、ゼロ知識証明でプライバシー保護

米ベンチャーキャピタルのアンドリーセン・ホロウィッツ(a16z)が、ゼロ知識証明を活用したプライバシー保護のための暗号資産(仮想通貨)エアドロップツールを開発したことが3月27日に分かった。

エアドロップとは暗号資産(仮想通貨)の発行体が、トークンの認知や初期貢献者へのインセンティブとして無料で特定のユーザーに暗号資産を発行する手段のこと。

a16zはエアドロップについて「web3プロジェクトが貢献者、参加者、アーリーアダプターに報酬の可能性を与えてネットワーク効果を起動させるための人気の方法」と説明している。

またゼロ知識証明(zero-knowledge proof)とは、暗号学を使って自分がパスワードなど秘密の情報を知っていることを、その情報自体を明かさず相手に証明する手法のこと。

a16zが今回このツールを開発した理由として、通常の暗号資産のエアドロップでは、ユーザーが個人の財務情報などの重要情報を公開せざるをえない状況があることを指摘している。

具体的にはエアドロップを受ける暗号資産アドレスを発行体に公開する必要があり、そこから他の暗号資産所持数や取引履歴が確認できてしまう状況がある。

一方このツールではプライバシー保護した形のエアドロップが可能だとのこと。具体的にユーザーのプライバシー情報を担保する仕組みについてa16zは以下のように説明している。

「エアドロッパー(エアドロップする側)は、このコミットメントのツリーをハッシュ化することでマークルツリーを構築。そしてエアドロップの受け手は、自分がツリー内のコミットメントの作者であることを証明するゼロ知識マークル証明を提供することで、エアドロップの一部を請求することができる。この方法でトークンを要求すると、受信者の公開アドレスがエアドロップを受ける権利を持つ他のすべてのユーザーのアドレスと混合され、それによって匿名性が保護される」

またa16zは「このツールはすべてのケースで必要というわけではないかもしれない。実際にプライバシーを保護するためのすべての計算は、かなりのガス代(手数料)になる可能性がある。もし全員の公開鍵がすでに知られているなら、エアドロップは簡単なプロセスだ。しかし前述したようにオフチェーン貢献者のプライバシーを保護しながら彼らに報酬を与える例のように、このツールの使用が正当化される状況はたくさんある」としている。

a16zによるとこのツールは、プロトコルの管理者がオフチェーンでの活動に応じて人々にトークンをエアドロップしたい場合に特に有効活用できるとしている。例えばこのツールを使って、Githubオープンソースの貢献者、Discordコミュニティの参加者、Twitterのフォロワー、Patreonのパトロン、その他に報酬を与えることが想像されるとのことだ。

参考:a16z
images:iStocks/BSVIT・Alexey-Brin
デザイン:一本寿和

この記事の著者・インタビューイ

竹田匡宏

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

兵庫県西宮市出身、早稲田大学人間科学部卒業。
「あたらしい経済」の編集者・記者。

合わせて読みたい記事

【11/1話題】イミュータブルがSECからウェルズ通知、アルゼンチンLABITCONFがサトシの正体明かすと告知など(音声ニュース)

イミュータブルが米SECからウェルズ通知受ける、「IMX」証券性の疑いか、アルゼンチンのカンファレンス「LABITCONF」、サトシ・ナカモトが正体明かすと告知、フランクリン・テンプルトン、「オンチェーン米国政府マネーファンド」をイーサL2「Base」に展開、Crypto[.]comがSEC登録ブローカーディーラー買収、米国ユーザーに株式取引機会提供へ、セキュリタイズ、トークン化資産の管理機能統合の「Securitize Fund Services」立ち上げ、米マイクロストラテジー、「21/21プラン」で420億ドル調達を計画、ビットコイン購入資金で、BIS、中国主導の「中銀デジタル通貨」プロジェクトから離脱、Sui対応の携帯型ゲーム機「SuiPlay0X1」、格闘ゲーム『サムライスピリッツR』リリースへ、ヴィタリック、イーサリアム最後のチェックポイント「ザ・スプラージ」解説、バイナンス共同創業者、「Web3が身近な社会実現目指す」と語る。伝統的金融や規制当局と協力の姿勢も=BBW

Sponsored

アルゼンチンのカンファレンス「LABITCONF」、サトシ・ナカモトが正体明かすと告知(有識者コメントあり)

アルゼンチンで11月1日から開催されるビットコイン(Bitcoin)のカンファレンス「LABITCONF(Latin American Bitcoin & Blockchain Conference)」にて、ビットコインの考案者であるサトシ・ナカモトが自身の正体を明らかにすると、同カンファレンスの公式Xよりプレスリリースが出された

フランクリン・テンプルトン、「オンチェーン米国政府マネーファンド」をイーサL2「Base」に展開

米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトン(Franklin Templeton)が、「オンチェーン米国政府マネーファンド(OnChain U.S. Government Money Fund:FOBXX)」をイーサリアム(Ethereum)のレイヤー2(L2)ブロックチェーン「ベース(Base)」上でローンチした。フランクリン・テンプルトンが公式Xにて10月31日発表した