レディースシューズ「hermerry」、FiNANCiEでトークン発行

「hermerry」がFiNANCiEでトークンを発行

次世代クラウドファンディングサービス「FiNANCiE(フィナンシェ)」が、レディースシューズブランド「hermerry(ハーメリー)」のブランディングに取り組むプロジェクトの、トークン発行型ファンディングを開始することが3月10日分かった。

「hermerry」はブレインズオフィスによって立ち上げられたレディースシューズのD2Cブランドだ。D2Cとは、メーカーやブランドが自ら企画・製造した商品を従来のように問屋や小売業者を介さずに、自社のECサイトを使って直接消費者に販売する仕組みのこと。

今回「hermerry」のプロジェクトでは、サポーターコミュニティを持つ、次世代のD2Cブランドへと成長しながらファッションシーンを盛り上げていくことを目指すとのこと。

プロジェクトはFiNANCiEの「トークン発行」と、トークンを基盤とした「共創コミュニティ」の活用をすることで、「ユーザーの声」に寄り添い、共に成長することのできるブランドづくりにチャレンジするという

「hermerry」が発行するトークンは「ハーメリートークン」として販売される。トークン販売により調達した資金は「hermerry」の運営資金として利用されるとのこと。

またリリースによると、プロジェクトでは今後「ハーメリートークン」の運用に加え、将来的にNFTの活用も視野に入れた施策にも取り組んでいくとのことだ。

「ハーメリートークン」の購入者は特典として、ブランド運営に携われる体験や投票企画・特典抽選への参加権や限定イベント・限定グッズの応募などの権利が得られる。投票はトークン保有数に応じて投票数が多くなる仕組みや保有しているトークン数の割合によって抽選特典の当選確率が変動する仕組みとなっている。また一定のトークンを保有しているサポーターには限定の特典も提供されるとのことだ。

現在発表されている企画案として、「商品企画・製造過程の共有」や「オンライン交流イベントの開催」や「トークン投票機能を利用した商品企画」がある。

た現在発表されている抽選特典案として、「初期サポーター記念コレクション」や「hermerryシューズをプレゼント」などがある。

トークンの初回販売期間は3月10日17:00から4月22日20:00までの予定となっている。

なお「ハーメリートークン」の販売は、5,000ptのものから150,000ptのものまで6パターンのメニューがあり、それぞれで獲得できるトークンと特典が異なる。限定1口の150,000ptのメニューでは、投票企画・抽選応募への参加に加え、「特別見学&体験ツアー」も得られるようだ。また記事執筆時点では150,000ptメニューが既に完売した。なおFiNANCiEポイント(pt)は、FiNANCiEプラットフォーム上でのみ使用できるポイントのことで1pt=1円で購入できる。

なお「ハーメリートークン」は FTとして、金融商品取引法上の有価証券ではなく、資金決済法上の暗号資産(仮想通貨)でもないとのことだ。

「あたらしい経済」編集部は今回の取り組みに関して、「hermerry」のオーナーである谷山謙一朗氏より以下のコメントを得た。

「レディースシューズhermerry(ハーメリー)は新しいファッションブランドとお客様とのあり方を模索し続けています。今回、FiNANCiEを通して、hermerry tokenの一部を保有していただき、hermerryの未来、ファッションの未来を一緒に創ってくれる人を募集したいと思っています。一緒に新しい世界をつくりましょう!」

関連ニュース

コエステ、FiNANCiEで「蓮鬼ねむ」制作プロジェクトのトークン発行

関東サッカー2部「エリース東京FC」、FiNANCiEでクラブトークン発行

福島県サッカークラブ「いわきFC」、FiNANCiEでクラブトークン発行

FiNANCiEってどんなサービス?(月刊フィナンシェ 2022年2月号)

【取材】堤幸彦、本広克行、佐藤祐市が「FiNANCiE」でトークン発行、エンタメDAOプロジェクト始動

この記事の著者・インタビューイ

呉心怡

「あたらしい経済」編集部
中国・浙江省出身の留学生。東京女子大学 人文学科に在学中。
文章を書くことが好き。中国語、英語、日本語の3か国語を話す。あたらしい経済では持ち前の語学力を活かし、ニュース記事を執筆。ブロックチェーンや経済分野については勉強中。

「あたらしい経済」編集部
中国・浙江省出身の留学生。東京女子大学 人文学科に在学中。
文章を書くことが好き。中国語、英語、日本語の3か国語を話す。あたらしい経済では持ち前の語学力を活かし、ニュース記事を執筆。ブロックチェーンや経済分野については勉強中。

合わせて読みたい記事

【11/1話題】イミュータブルがSECからウェルズ通知、アルゼンチンLABITCONFがサトシの正体明かすと告知など(音声ニュース)

イミュータブルが米SECからウェルズ通知受ける、「IMX」証券性の疑いか、アルゼンチンのカンファレンス「LABITCONF」、サトシ・ナカモトが正体明かすと告知、フランクリン・テンプルトン、「オンチェーン米国政府マネーファンド」をイーサL2「Base」に展開、Crypto[.]comがSEC登録ブローカーディーラー買収、米国ユーザーに株式取引機会提供へ、セキュリタイズ、トークン化資産の管理機能統合の「Securitize Fund Services」立ち上げ、米マイクロストラテジー、「21/21プラン」で420億ドル調達を計画、ビットコイン購入資金で、BIS、中国主導の「中銀デジタル通貨」プロジェクトから離脱、Sui対応の携帯型ゲーム機「SuiPlay0X1」、格闘ゲーム『サムライスピリッツR』リリースへ、ヴィタリック、イーサリアム最後のチェックポイント「ザ・スプラージ」解説、バイナンス共同創業者、「Web3が身近な社会実現目指す」と語る。伝統的金融や規制当局と協力の姿勢も=BBW

Sponsored

アルゼンチンのカンファレンス「LABITCONF」、サトシ・ナカモトが正体明かすと告知(有識者コメントあり)

アルゼンチンで11月1日から開催されるビットコイン(Bitcoin)のカンファレンス「LABITCONF(Latin American Bitcoin & Blockchain Conference)」にて、ビットコインの考案者であるサトシ・ナカモトが自身の正体を明らかにすると、同カンファレンスの公式Xよりプレスリリースが出された

フランクリン・テンプルトン、「オンチェーン米国政府マネーファンド」をイーサL2「Base」に展開

米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトン(Franklin Templeton)が、「オンチェーン米国政府マネーファンド(OnChain U.S. Government Money Fund:FOBXX)」をイーサリアム(Ethereum)のレイヤー2(L2)ブロックチェーン「ベース(Base)」上でローンチした。フランクリン・テンプルトンが公式Xにて10月31日発表した